★りんちゃんねる★ワーキングマザー -28ページ目
昨日、仕事納めの企業が多いなか、私は今日が仕事納め!



4月から、毎日欠かさずお弁当作って

心底自分を褒めてあげたいわ。







{171F3C94-DC0A-47CF-AEC1-0C199D588613:01}




たくさん経験できて、
また来年も楽しんでいきますかなー






{9E90676F-221E-47F6-94F1-8A4438D8B462:01}




自分のご褒美に
一眼レフも買ったし

ゆっくり明日から休み満喫じゃー





肺炎から二週間経って再検査。




すっかり元気になって食欲もモリモリなんだけど、


結果はまだ無気肺部分が残っているので、レントゲンに白い影が(ー ー;)





むー。


出来るだけ自然療法でやりたいから、


サポートに



{241A54D7-1C38-40F9-943D-2C3A32DAE5CC:01}


サポートHai   肺のサポートレメディと、


ホメオパシーの抗生物質と言われているPyrog  を、ほめたまのサイトで購入ー!



これで回復していくといいな。





喉サポートととしては、



{57D4823D-5C25-4B48-9A39-969FEFAC6AEB:01}



アイハーブで買った
ナチュラルな原料の
喉スプレー!!!




すぐに感染しやすい私の喉だけど、だいぶ救われております。




医療分野では、特に必須のマスク!

だけど、ストックは常な常備しておきたいもの。


で、100円ショップの
キャンドゥで見つけた




{38A580D8-1C79-46CE-BE92-8AD1DDCDCA07:01}




マスクケース^_-☆



仕切りもあって、

{23F65E15-5837-4260-A7F9-4CF290AD9FAB:01}



これ使える。



場所とならいし、使いやすい!


ただ色が合ってないから、マステで飾ろうかな^ ^
4月から働き初めて毎日欠かさずお弁当を作っている私に花丸を。


改めて、私が中学高校と、色々文句を言いながらもお弁当を作ってくれた母親に感謝だわ。
凄い比重負担が大きいのが改めてわかる(^◇^;)
今はもう慣れてしまって、詰めるだけなんだけど。



{4AC5152F-D793-43C0-835F-FCFD75B098FC:01}



生姜のみじん切りと、大根をあわせたきんぴらを、冷凍ストック!

これがあるかないかで、だいぶ負担変わるわー!





それは良いとして、



一週間前から呼吸が苦しくて肺痛がひどかったから、もしやと思ったら





また


去年と同じ場所を肺炎(ーー;)


こんなに、何度も肺炎なるなんて。

安静が一番の療養だとはわかるけど、仕事を休むことは出来ず、

とにかくこんにゃく湿布で体を温めて、腹巻して、なんとか過ごし中ー




肺サポートのレメディでも注目しようかな(^◇^;)

困った困った!
母は休むことできんからぬー