★りんちゃんねる★ワーキングマザー -13ページ目
フルタイムで働いていると、ほんと掃除が行き届かないえーん
言い訳かな?


ビシッとピカピカに掃除しているものほど、気持ちの良いものはない。


訳あって、大掃除を少し前にしまくって、生まれて初めて窓のサッシを外して、がっつり漂白!



もー、真っ白なって驚いた照れ

それだけで、テンションあがるー!



でも、レンジフード は去年挑戦したけど、
 べったべたの油まみれすぎて、
分解洗浄に失敗




いっそのこと、交換しようかと見積もりとってけど8万くらいはかかるから、

ハウスクリーニングしてみようかと依頼!


それはそれは丁寧な接客で

こんな汚いレンジフード が



{6D8376AC-64D9-45F0-9975-B38248CEC61C}




こーんなに、




{E4D8574F-442A-40C3-A5EF-34050C1894CB}




ツルツルピカピカ!

素手で触れるほどにラブラブラブ


もー感激過ぎて、9800円の価値はあるなと。





キッチンに行くのが楽しみになったー!




日頃の掃除が大事だけど、

ハウスクリーニングも、良い仕事だなーと思った昨日でした。


毎日のように、こちらを
{5965449C-C2D7-40BF-A318-E78195225F2C}

眺めてイメージして、


私のために書かれてあるのか?
ってくらい、ドンピシャで物事が進んでいく



石井ゆかりさんの手帳は、
今年買って良かったもの早くも第1位に君臨しておる





{09CBA8C2-A42C-453F-89C2-732CDF1E62D5}

そして、間も無く大勝負へ。






ずっとずっとイメージして引き寄せをコツコツとやっていた結果が実るのかも!






山羊子にとってここから3年は、今までをぐるっとひっくり返すようなことが起こるんでしょーね。



山羊さんら実際どうなのかな。






ほんとに、石井さんの見立てが動いているのか、はたまた自分がそれに乗っかって進んでいるのか
検証中!


幸せってなんなのか、家族とは、子供とは、
自分とは。



突き詰めれば果てしないなりに、





なんだか1年分のエネルギーを使うような勢い。








私はいったい、何回この講座を受けたのだろう照れ



毎年恒例のキャラナビ手帳塾


{31494183-401E-4840-9F74-F6F85633DCD9}

でも毎回新鮮(°∀°)b 


先生から、もう何回もしてるからネタがないよとは言われたものの、だいたい一年したら忘れてるんでとお願いしても、やっぱり楽しい

個性心理学(・∀・)



本気で勉強したくなるな〜ヽ(゜▽、゜)ノ




{D966B07A-E6C1-4BBF-ADD3-9F36CBE37681}

美味しいグリーンカレーも3回目!


めちゃ美味しい。






そして、先生に漢方の処方で誕生日から割り出してもらった話をすると。


{35526801-599F-4074-9E97-C4DF0D673890}


なんと!出し方をキャラナビ利用しながら、
教えてもらいました(≧▽≦)



個性心理学も陰陽五行も繋がっていたのですね!
さっすがチーターの姫路先生👩‍🏫





これ知ってて良かったわぁ。



今年は転換の年!
2月3日まで転換



楽しんでまいりますっお願い