すっかりSNSから離れておりまして
自分を見つめることに没頭?と思いきやそうでもなかった毎日ばたばたとしております
充実かな
たまーに、元気にしてる?と聞いてくださって
「はい、元気です」と学校のように答えております
なんだかまた無性にブログを更新したくなって久々にアメブロを開きましたら
メッセージの保存期間って60日なの?知らなかった
お詫びです。
たまにノーワクチンや予防接種のことでメッセージをちょいちょい頂いていたのですが
もしかしら返信できていなかったのもあるかもしれません
本当に申し訳ないです。
きっと色々と悩まれて検索してメッセくれたかたもいると思います
私もそうでしたから。
返信きてなかったらすいませーーーん。ちょいちょい見るようにします
ここまでがお知らせです。
最近、朝の目覚めのお白湯が異常においしい季節になりました
コーヒー大好き抹茶大好き
だけどやっぱり水が好き
なんとも落ちつく
頂いたこの甘酒を飲んだのですが、こちらもおいしい
甘いささやき
糸島産で無農薬で作られたものです。今まで飲んだなかで1位か2位くらいおいしいです
無性に断捨離したくなってクローゼットの洋服をごっそり捨てたんですけど
しばらくしたらこの半年でまた元通り。
もうすぐ入りきれなくなってる。
仕事で制服だから私服着るのなんて週に1・2回しかないのに
明らかに過剰物資
んんんんん
楽天でえらく買って着ないとか、同じようなものばっかりあるとか。
ここらも、いったん見直してスッキリさせたい秋。
溜まる原因は自分の中にあるんでしょう。
繰り返す習慣には自分の心のパターンや根っこにあるんだよね。
そこ、見ないときっと同じになる。
さて、私の場合はなんだろうね。
捜索中
てか、なんだこの顔文字は。おもしろいんですけど
原因探るのもいいだけど、突き詰めなくても
受容とか、そういうのも大事なんだなって思ったのが
ちいこちゃんのメルマガ
この間、子供さんのことを書いてたんだけど、
SNSをしてなかったから、メルマガみたら深かったーーー
すごい、はっとさせられたよ。
そういう気づきとか、自分へのメッセージって必要な時に受け取る準備ができていたら
がつんとくるもんだねーーー
ということで、意欲にょきにょき
また更新しまーーーす