口はカラーでに夢中~ | ★りんちゃんねる★ワーキングマザー


わたくし
唇は厚いほうだし、
唇が非常に敏感でして


10代の頃からグロスやリップ
なかなか自分とあわないものが多く


ひどいといには唇に水泡が出来て
アレルギーがでるほど。



ステロイド天国の皮膚科のドクターでさえ
唇だけはステロイドはやめたほうが良いというほど、

唇って非常にデリケート。
しかもまだまだわかってないことがたくさんあるんですって。




そんなこんなで唇には乾燥したときにリップくらいだったんだけど



パーソナルカラー講座に行ってから
やはり口紅とかするだけで


おしゃれ感が増すというか、大人の女性としての魅力が格段にアップするのかと
思いまして




色々とカラーリップやら口紅を買いまくっておりますーーうさニコ



唇に塗るのはやっぱりドラッグストアで買えるようなものは
買いたくなかったのでオーガニックのものをチョイス




i herb で

image

Elemental Herbs, All Good Lips, Natural Mineral Lip Tint, SPF 18, Copper Canyon, 2.55 g


オレンジってなかなかないし発色もきれい



アルバのカラーリップも使いやすい

image

Alba Botanica, ミネラル・テラティント、SPF 15、ブレーズ、0.15オンス (4.2 g)


けど、アルバの成分は微妙なものもあるのでねーー
使ってみてからだなーー



普段のリップは

image

Sierra Bees, オーガニックリップクリーム バラエティーパック3ヶ入り それぞれ0.15 オンス


これ安い恋するタコ♡




色々使ってみたけどやっぱり口紅の方が発色はよろし。

んで、唇は荒れないんだけど
考えてみたらやっぱり 食べ物だと思う



若いときはファーストフードに添加物たっぷりのご飯ばかり食べてたからなーー


細胞は3か月くらいで変わっているし、
調味料や食材を少し変えるだけで


1年くらいしたらやっぱり体質も別物。

いかすも殺すも自分次第ですな~。



気が付いたらアトピーもでない、蕁麻疹もでない
ほこりでアレルギーすごかったのにでなくなったのも


食べ物のおかげ。




すんごいな~。食べたもので身体って作られてるんですね。



子供たちが成長するにしたがって伝えていきたいけど
一旦はうざがられるんだろうな~(^▽^;)




まーーそんなこんなで

とりあえずマスカラしなくても口紅だけはするようになりましたとさっ(*^▽^*)




私の目標は



さとみんSakuraSakuraSakuraSakura



もーーーーかわいすぎる。