フリージングガール♪参上(^^)/ | ★りんちゃんねる★ワーキングマザー
わ、わ、
今日は3月最終日じゃないかーーーーー!!!!


ブログも書こうと思っていたのに放置ーー(・∀・)



そしてそして
明日から新しい職場へ行きますの私。



朝のルートも下見して
それでも7時30分にはやっぱり家を出なくてはならん。


保育園はしばらく弁当持参だし
私もお昼は毎日持参ですし、




帰りも19時にはなりそうだし
ハードハード(^▽^;)


一番気になるのが食事!!
帰ってくたくたでお風呂入れて夕飯まで作れるのか??
と思って



図書館で


image


フリージングの本をどっさり借りてきてみた

オーガニックご飯の本を読んでいたら
レンジでチンしますとか書いてあって
本末転倒というか、何というか
うけましたけどね(°Д°;≡°Д°;)



基本私は、

その日の食べきりご飯ごはんモグモグ ばかり作っておりました



だから、毎回作るのに時間がかかる

夕飯15分で作る
という人の話聞いてほんとビックリよーーーーー!!
(^▽^;)


余っても翌日までで消化する
もしくは食べきれなく、、、、、さよならーーーー


なんてしょっちゅう


だけど新生活からはお弁当いるし
こうなったら作り置きとかフリージングをやってみようと思って



昨日は朝から一日中、大量の食材をフリージング買い物


image



普段お弁当とか作らないから知らなかったけど

ひじきの煮物に、切り干し大根の煮物や
かぼちゃサラダなんて冷凍出来るのねーーーーーごはんコック


そして、それを冷凍したまんまお弁当にいれれば自然解凍で
食べれるとか??・



めちゃいいやーーーーん♪
なんで今までそんなことしなかったんだろう



ご飯作りたくないときも、冷凍ストックしておけば簡単なおかず出来るじゃーーーーんモグモグ
めちゃくちゃ感動(TωT)


ってみんなこの技してるのかしらーーー?(^_^;)私だけやってなかった?



面倒な、れんこんや里芋・ごぼうを切る作業だって
予め下処理して冷凍ストック出来るのねーーーー


お味噌汁にちょっとサトイモいれたいけど皮むくの面倒ってのが
解消されたわーーーーご飯






そうそう皮むきといえば

セリアで買ったこれ!!!

image

めちゃくちゃ良い!!!

ミニタワシにしようか迷ったけどこれ、すんごい優秀!!
無農薬のお野菜は土だけ落として皮ごと食べたいところなんだけど
タワシだと剥きすぎたりするのを防止できる!!



今日は朝からミートソース作って、ついでに
コロッケまで作たぜーーーーー


image


金属バッドに重ならないように冷凍して
凍ったらジップロックにいれて
トースターで焼いてお弁当さっハートハート





気づいたら冷凍庫パンパン(笑)
人生初のパンパン(笑)




しばらくスーパーなしで、夕飯楽ちんに作れそうだわーーーーーー




ついでにバナナブレッドまで作って冷凍したから
子供のおやつもこれでバッチリ!!




さて明日から約5年ぶりの作業療法士として
リハビリの仕事に行ってきまーーーす



ドキドキですわーーー




幸せなゆったり時間が今日で最後はかなすいーーーー
けどまた充実した日々の始まり始まりぷちハート