玄米珈琲とやらに初挑戦 | ★りんちゃんねる★ワーキングマザー


旦那さんの外食も多くなってきて
娘との夕食のときは質素にしておりますっ



よく作るのがピーマンのきんぴら


1383642431201.jpg




グリーンナッツオイルでピーマン炒めて、醤油の実麹で味付けして
ごまをかける




あと、
納豆
雑穀ご飯
梅干
味噌汁
蒸かし芋




お野菜は無農薬野菜を頼んでいるのでかなり献立が楽になりましたし
何より旬な野菜で安心安全なものを食べれるので
かなり幸せ~はーとはーとはーと





そして、
どうしても産後って珈琲が欲しくなる~
これって刺激物をとりたい衝動らしいけど


まあ、カフェインは母乳ですからね~悶々


いつもたんぽぽ珈琲か穀物珈琲だったのだけど
初めて

1383642449243.jpg



飲んでみました

地元産の自然農で作られたものだけど、カス?粉?全然解けません(笑)



それでもおいしいのだけどね~
こんなもんかしら?よくわからない玄米珈琲です(笑)





そういえば、うちの次女さんどうもノロウイルスっぽくて一日たくさん下痢しておりますっ
かかりつけで行っていたお医者さんは、薬なんて効かないから、こまめに
オムツ替えて、どうしても使いたいときだけ整腸剤

でもいらないと思う~ってな人なので、もちろん経過観察shoko
腸が刺激されていい腸力アップになるとも言われますよね~
便秘になるとすぐにお肌のぶつぶつでるも出せばすぐに綺麗になりますshokoshoko


で、オムツかぶれなんぞありましたが
私は必殺 ごま油です



そもそも赤ちゃんに口からいれてはいけないものを塗るのが私には
ナンセンス



食べてもいいグレードで十分です



ごま油塗れば 1日で良くなります
太白ごま油じゃなければ、香ばしい臭いに食欲までそそられます
(そそられるか~むっ…





あとですね、九州新幹線
1年だけかなりお得な早割りやっております~


博多から熊本まで2500円
博多から鹿児島まで7500円

http://www.jrkyushu.co.jp/tottoku/ticket/


こちらは、登録して新幹線の指定席を予約するのですが、
熊本なんかは半額らしいですぞ~shoko




長女がくまもんに会いたがったいるので、今度連れていってあげようかな~くまも





今日は、のんびりお掃除しまーす♪