【コラボ講座 骨盤と女性ホルモン】杏衣加さん×星子さんダイジェスト~福岡~ | ★りんちゃんねる★ワーキングマザー

続きです。前回までは。。。。

URL2 おまたぢから講座開催ダイジェスト~福岡~
 URL2  免疫入門~免疫劇場と予防接種の話~福岡


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□





2013年 10月27日(日)に開催された午前中のコラボ講座

「骨盤と女性ホルモン」の講座ですが、
少人数でがっつりとになったので、それぞれの質問など聞きながら進めて行く講座で
凄いおもしろかったのですよ~shoko





星子ちゃんの模型と私も持参した模型を並べて
やっぱり立体的に見るとわかりやすい~はーと



実はこの2人夫婦だったことが判明(笑)

その様子は、星子ちゃんのブログ書かれています→ http://ameblo.jp/attakai-te/entry-11655666939.html#main



さて、まずは自己紹介と現在のお悩みなどを聞いてまずはストレスという言葉がでてきたので
こちらからご説明はいりました



社長を抱っこしながら始まりましたっ






いかん。。。。。社長がかわいすぎて、社長ばっかり目がいって集中できん(笑)




女性ホルモンって聞くと、勝手なイメージが想像して雑誌なんかにも特集されていますよね。
杏衣加さんのブログにもかかれていますが
女子は副交感神経優位な生き物!!!


妊活とか、女性ホルモンとか言う前にとっとと寝ろ~と(笑)
そう、やはり睡眠なくしてこの話は語れないのです

でも睡眠って言っても質が大事!!!!!!


杏衣加さんも星子さんも言われていましたが
寝る前のスマホ・パソコン・禁止です~!


寝る1時間前でなく、最近では3時間前という学会発表もあっているそうで
やはり、質のいい睡眠ですね~



それでけきくと、なーーんだ出来ると思う人もいると思いますが
これが現在人はスマホ・ネット依存で出来ない人が多いのよ~ヽ(;´Д`)ノ


じゃ、ホルモンがどうやってでているかってことで





とりあえずいったん社長は視床下部になってもらいますっ


女性ホルモンの乱れって言っても理解していない場合がある
司令塔の社長さん視床㈱ 矢印 ㈱と言っても過言ではないっ



社員たちが働くの巻き~





そうやってこの図が完成するわけです


こうやってみるとほんとわかりやすい





そして、マニアック星子ちゃん


ほんと、うれしそう~(笑)





骨盤って、ゆるんだりするんですよ~
スマホ・パソコンするとギューーーーーーって縮こまっちゃう~




骨盤と特に側頭骨って連動しているので頭痛のメカニズムも納得~shoko



女性の生殖器の模型はほーーーらすっぽり実物大なのよ


手になっているところでキャッチしているのが驚きでした~
いや~体って本当によく出来ているわ~



どうしても聞きたかったお二人のお勧めなエクササイズを前のめりに質問しましたキラキラ



ならば、、、、

やはり歩くこと。これなくてはならない、どこでも出来る
とうことで、みんなで歩きますけど
それにはとっておきのコツがございます


ぐるぐる。。。。

ぐるぐるぐるぐるグルコサミン



なんて言ってる暇ないわよ~







足は、こう、姿勢はこう!!!などと指導入ります★



位置について~    よーーーーーーーーーーーーーい


浣腸






ってのは冗談ですが、星子ちゃんが開発している時短速攻冷え改善エクササイズも
教えて頂き、忙しい朝でも超簡単~



杏衣加さんからも、家事しながら出来るエクササイズを教えてもらって、

そこから何故足が太くなるのか?足を痩せさせるには?てな話もあって前のめり(笑)




これは、めちゃ簡単なのにきついーーーーーけど毎日やりますよ~はーと





てなことで、楽しいお2人の贅沢コラボは終了しました


この写真ほんと素敵やな~




ありがとうございました~はーとはーと


これを気に本腰いれて体作りしまーーすと宣言しておこっ




続く。。。。。。