THINKER講演会レポート① 準備~本番 | ★りんちゃんねる★ワーキングマザー
さーーーー、今から張り切って記事書きますえんぴつ
お写真たくさんあるので、講演会に来れなかった方もライブ感を味わって
頂けたらと思いますライン





さて、一番私が感謝していることが
同じように健康ということに意識が高いスタッフの方々

だから、打ち合わせも何もかもスムーズに進んで
トラブルなくストレスフリーでここまでやってこられたこと


まじ感謝です感動泣き



100名を超えるイベントは決して自分だけで出来るのは不可能に近く
これだけのスタッフさんに支えてもらって今日まできたのです

打ち合わせも色々なお話をみんなで出来てそれも楽しかったです感動






ということでやはり雨女の私ですので
猛暑続きだった福岡に久々に豪雨真っ只中でした




さて、まずは準備です。


AKB48なみに、エンジン組んで





グリーンフェスティバル始まるぞ~

(て、あれ? 演者のなおきさん、後ろにいるし(笑))







これ一番好きな写真です 下







会場設営は時間のゆとりを持って組み立てていたのですが、

まさかのお弁当が40分送れという。。。。。。しかも連絡なしで
電話すると、こっちは大雨の中で一人で行ってるんだからしょうがないじゃないと
怒られ。。。。。。がーん ちょっと、こちらのお弁当屋さんの対応残念だったわ。。。




ま、それでも交代で食べてなんとか間にあいました







先に、ちびっこのミニ講演会みたいなのが始まっておりました星









後ろは赤ちゃん同伴席を用意中。



どうしてもこの席は見えずらくなってまして申し訳なかったです~
それでもどうしても小さな赤ちゃんをお持ちのママさんに聞けるように
精一杯工夫してきましたーー泣き1









やはりピンクの方は、一番派手でした。

いや、しかし右の方も濃いグリーンで目だっていたかも(笑)






 



星子ちゃんに彩香さんは大きなイベントよくやっているので
さすが場なれしているので、自ら色々と書いてくださって準備して頂きましたーーーー




  

 

この会場やはり取っていて良かったな~。
休憩室って大事ですね~ヽ(^o^)丿




そんれちゃんが、facebookでつぶやいていたピアスを買ってきてくれて感動でした



あけたばかりのピアスの穴なので中々スムーズにいかなてくて苦戦中。。。。



あ、事前に前髪をごっそり切りすぎまして、中学生のようになっております私。。。ガーン
こんなの前日に切るもんじゃないな~立ち直れない・・・





そして、ピアス付け替え完了




カラフルなピアスを、そんれちゃんとお揃いでつけましたですきらきら







たくさん用意されていたパンも即完売






さーーーーーいよいよ始まりますです












12時からの開場はまだ来ないかと思いきや、かなりたくさんの方が来場されました~



本の販売もしました



お、、、、やっと鶴田なおきさん登場です(笑)



丁寧に購入されたかたともお話して対応されていたなおきさん



やっぱりなおきさんの温厚な人柄って素敵でした~




司会は、人前で話すのに慣れていらっしゃるこの方



アクアドロップスのそんれちゃんにお願いしました~お星様

さすが、緊張も特にされていない様子で、臨機応変にアナウンスして頂けました~
ありがとうきらきら星星



あと、打ち合わせには参加できなかったけど裏でめっちゃ協力して頂いたのです~泣き1
ありがとう泣き1泣き1



さて、主催の挨拶をばたばた作ってほとんど読む感じになった私ですが
少し笑いをいれたけど、挨拶いかがでしたん??










緑よりは黄緑ティンカーベルで、
100円ショップで買った(あ、ここいらんか) 
花を頭につけまして、少し目立たせて頂きましたはーと



さて、いよいよ講演会スタートですが最初の方は私はあまり聞けなかったな~。




 










ということで、続きのレポートへ。。。。。。。。。。