たくさんの知るが散らばっている★ | ★りんちゃんねる★ワーキングマザー
キラキラキラキラstar+kira* star+kira* star+kira* star+kira*


星が輝いていても、空を見上げなければ、そのキラキラを知らずに過ごしている
ずっと家の中で暮らしていたら、その自然の宝石を知ることなく


「世のなか、不景気だよね」っと言って愚痴ばかり言って過ごす悶々



それより

にでて

空気を吸って

を感じて

を見たい



知らない世界でとどまるより、知って考えて選択することは
この世界を動かしていく大きな大きな力の波動となっていく


それは子孫へと受け継がれ


今は結果がわからなくてもいつか必ず子供たちの未来につながる



と思うプリキュアのりん




今度のワクチンとフッ素講演会のスタッフでもある
ちいこちゃんがとても共感できる記事を書いていたのでご紹介きらきら

http://ameblo.jp/mamaroma2011/entry-11573202982.html


モンサントの不自然な食べ物」上映会を観て・・・・・


お母さん達、分かんな~い犬?なんて言ってる場合じゃないよsei
そろそろ、自分の子どもの、そのまた子どもの事を考えながら行動しないと
この子達が大人になって、子どもを育てる時には、本当に大変な世の中になっちゃうかも?

今なら、まだ何か出来るかもしれないうんうん


それには、まず、色んなことを知らないとねうんうん






今まで知らなかった世の中の経済活動の仕組みとか知ると
♥akn♥ときてしょぼんとなっちゃうかもだけど、
色んな所にきっかけは、転がっているからさ


まずは、遺伝子組み換え食品ドキュメントの第2弾
7月29日(月)「世界が食べられなくなる日」上映会
       @高宮アミカス 13時15分~15時15分予定


8月24日(土)~ワクチンとフッ素、どうしてる?~ Thinkerさんのお話会

9月19日(木)「モンサントの不自然な食べもの」上映会
       @佐賀アバンセホール14時~/19時~

9月23日(月)「ニッポンの嘘」上映会@春日クローバープラザ
なんと、報道写真家の福島菊次郎さんのトークショーが予定されていますy’s




それから、
 http://ameblo.jp/mamaroma2011/entry-11555297467.html
「知りたい??知りたくない??」



娘っ子1号を生んでから、洗剤から食べ物まで色んな事を調べるようになった頃

今までは、うけて当たり前だと思っていた予防接種に
色んな意見があることに気がつきましたカピバラ


それからは、色んな雑誌や本、サイトを読みあさり、
どの予防接種がどのように言われているのかを、調べまくりましたsei

でもね、調べれば調べる程、決められなくなって行くやられた


どうしようかと迷いながらも、BCGと三種混合は接種した1号

佐賀に帰って来てからも、その迷いは続いていたのですが、
MRワクチンではなく、単体で風疹だけ受けておこうと電話した小児科で
「お母さん、単体でうつと、余計にお金かかるし、もったいないよ」
やら
「いつの本読んでるんですか

など、私が悩みに悩んで出した答えを軽視し、
子どもの命を大事に思って悩んでいるのに「お金かかるよ」と言い
医療者に対する懐疑心を私に植え付けたのでしたsei


その後、カラダの免疫の仕組みをセミナーや本で読んだり
他の医療従事者の方の話しを聞いたりするうちに、

やっぱり、罹った方がいい病気には、子どものうちに罹ることが大切だし
病気に罹った時に、順調な経過を辿るには、
日々の生活(洗剤や食べ物・ストレスなど)が大切だなぁと思ったのですsei


そんなカラダの事から入ったのに、
結局は、ワクチンだろうが、教育だろうが食事だろうが

ママ自身が何を大切にしているか自覚していて、
自分の中での優先順位がついていれば、

選択に迷いがなくなるってこと

(迷っても、その迷う時間が短くて済むようになるよねうんうん



そんな優先順位をつける為には、ある程度の知識が必要なのは必須うんうん
どこから、その情報を得て、どう判断するのかが大切になってくるのですブタ

情報の探し方、判断の仕方を皆でお勉強しましょakn



矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印


これって本当に子供たちに必要なの??教えてthinkerさん!!
ワクチンフッ素、どうしてる?」講演会 


スタンプラリーのような予防接種注射ワクチンとはそもそも何?
歯磨き粉フライパン素材に使われているフッ素って安全なの?



そんなふうに疑問に思ったことはありませんか?
まずは、知ることから始めてみませんか?





Thinker(シンカー)のサイト運営や
「マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている」の著者、
なおきさんをお迎えして、なんと九州初上陸のスペシャルな講演会びっくり! びっくり! びっくり!
東京、名古屋では毎回100名満席ひらめき
医療者でも専門家でもなく、子供が大好きな一児のパパでかなりヲタクな一般人。
ですが、世界全体を見た幅広い知識と分析力、海外メディアを翻訳出来る強みは各地から高い評価びっくり! びっくり! びっくり!




ワクチンやフッ素について副作用や健康被害など
メディアでは少ししか取り上げられていないことに疑問を感じませんか?
特に予防接種やフッ素は親が選択して取り入れる物だからこそ、
知って考えて選択していきたいですねひらめき


決してメディアでは伝えることが出来ないリアルな情報を聞いて子供たちに必要なもの、不必要なものを見極める判断材料になればと思います。
では今後「どうしたらいいの?」についての内容もあります。
お父さん、お母さんだけでなく、全ての方に聞いて欲しい講演内容です。
お友達をお誘いのうえ、たくさんのご参加お待ちしております。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*


【講演】~ワクチンとフッ素、どうしてる?~ Thinkerさんのお話会

【日時】 2013年8月24日(土) 13:00~16:00(12:30開場)

【料金】 事前振込み 2500円/当日3500円  定員になり次第締め切ります。

【託児】 お一人様 1000円 先着予約受付
※1歳以下のお子様は同伴可、1歳以上のお子様は出来るだけ託児をご利用ください。

【会場】 春日市クローバープラザ 福岡県春日市原町3丁目1番地7  
     出来るだけ公共の交通機関をご利用ください


*☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*


■主催■  mammy's choice japan

■予約申込・お問い合わせ■

https://ssl.kokucheese.com/event/entry/96372/

お申し込みフォームより入力後、自動返信メールに記載の口座にて事前お振込みお願いします。        
携帯の受信拒否をしているかたはinfo@kokuchi-zuを受信可能にしてください
※複数でお申し込みの場合、メッセージ欄に詳細をご記入ください
      

facebookページ「mammy's choice japan」にイイネ!をして頂くと、
最新情報がご覧頂けます。 
https://www.facebook.com/MammysChoice


 
 リンク、シェア大歓迎ですо(ж>▽<)y ☆

 チラシを置いて頂ける方は、ご連絡ください








講演前になおきさんの著書
「マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている」をご覧頂くと
話がスムーズに入ってきやすいかと思いますコチラ





↑ブルー↑ブルー↑ブルー↑ブルー↑ブルー↑ブルー↑ブルー↑ブルー



娘っ子2号は、ノーワクチンでいく予定スマイル
中学生くらいになったら、少しずつ相談しながら、本人に決めさせようかなお・ね・が・い