5月15日に りん産休復帰企画
ぷちセミナー付ランチ懇親会をします
ちなみに残席1
時間ははっきり書いていなかったのですが
12時~14時30分になります

そして、第2部として そんれ先生 による
セラピストのためのグループセッションを開催いたします

ブログよりhttp://ameblo.jp/aquadropsonre/entry-11521577734.html
*☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;:
セラピストとして長く続けるポイントやメンタリティ、
クライアントとの距離の取り方など
参加者みんなで シェア出来たら。と思います。
時間は、 3時~4時半。
場所は 春日駅近くです。 (ランチセミナーと同じ場所です)
参加費は ¥5,000です。
*☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;:
実はこの企画、私が個人的にもお願いしたりしてました
ちょっと自分の思いを書いてみたいと思います
私もセラピストとして考えるコト
5年後も10年後も本当にそのセラピーを続けられるのか
それはいったい、誰のため何のためなのか
流行に流されず質をあげて保っていけるには
そんれちゃんは、ブログやfacebookで、ほとんど宣伝せずとも
常にキャパオーバーしそうなくらいにクライアントを抱えている
多分、このSNSがなくなっても、そんれちゃんは質を保ちつつも
これが途絶えることはないと思います
でも、それはいったい何故だと思います
それこそが、本当のセラピストとして大切なことでは
集客できたとしても、それはいつまで続くのでしょうか
出来るだけ早く気づいたセピラストは、ベースを大切にして
SNSに頼らずとも、今後もやっていきます
本当に質のいいものは流行に左右されず今後も生き残っていくと思います
今回、本気でセラピストとして今後もやっていきたい人の
グループセッションをやります
私も、一人のセラピストとして参加します
少人数制とはなると思いますが、本気で という思いを持って頂ければ良いと思います
こちらのみの参加も出来ます
基本的にセピラスとのみですが、聞きたい方は参加できます
ランチ懇親会にご参加の方は、当日の都合をみて第2部の参加も出来ます









パソコン

携帯
