布オムツっていいやーーーーんって思って使い始めて
布についたびっちりの運子
を、ティッシュでこすぎとり、
そのあとに、手袋つけて洗濯石鹸で洗いカスを拾ってビニールに捨てる。。。。。。
んんんんんんん??????
面倒やーーーーーーー
と思い、
そうだ、そのまま布ごと便器に入れて水を流しながらジャブジャブ洗ったら
(私にはかなりのひらめき
)
快適~( ´艸`)![]()
![]()
ほとんど汚れも全部取れるから
あとは、水洗いして洗濯機にぽーーーーい


子供には布使ってるけどママさんは、布ナプキンいいんだろうけどね。。。。。
量が多いから少ないときに使ってると言ったら
こーーーーんなかわゆい天使をプレゼントしてくれた
私も多かったけど、布にして量も減ったし、生理痛もほとんどなくなりましたーーーー![]()
なんかーーーー(口癖)、紙ナプキンって吸収するからどんどん冷やしていくから
多いときも布にすると変わりますよーーーーーー
って、なんか衝撃![]()
てなわけで使ってみたら快適すぎますた![]()
![]()
なので、、、、、、、、布ナプキンもざーーーと便器に手をつっこみ洗います( ´艸`)![]()
おもしろい![]()
若いのに、たくさん本を読んでいるなぎさちゃん に紹介してもらって
ちょっと前から読書してます
おのころ先生の講座を受けたようで
今度色々教えてもらおおーーーー・
てなことで、便器に毎日手を入れて掃除もしてます( ´艸`)![]()
慣れると快適![]()
読者プレゼント企画していますので
ふるってご応募ください![]()
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
サロン ここにも![]()
格安で耳つぼジュエリーやってます クリック
耳つぼジュエリー認定講師セミナー随時開催 クリック
心と体の調節 波動調整。ウキウキワクワク波動やってます クリック
足のリフレクソロジーでとろけますやってます クリック
アバンダンティアアバンダンスレイ伝授もやってます
手作りものの新商品入荷しています クリック
お問い合わせは、coconimo0203@gmail.com
または、アメブロのメッセからどうぞ![]()

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

