「片付けられるわたしになる」
うえで、大切なことって
なんだと思います?
それは…
『アウトプット』を
積み重ねること
知識やhow-toを知るだけでは
残念ながらおうちは
片付かないんです💦
小さくてもいいから
✔︎手を動かしてみる。
✔︎誰かに話してみる。
✔︎感じたことを書いてみる。
そんな
アウトプットの積み重ねで
はじめて『片付けられるわたし』へと
変わっていきます。
先日、公式ラインでプレゼントを
お届けしたあと、
たくさんのご感想をいただきました💖
感謝〜
これもまさに
アウトプットのひとつ✨
感想を書いてくださるって
実は、すでに
「片付けの行動」を
始めているってことなんですよね
ここでいくつか感想をご紹介させてください。
家中の至るところに、リストに
あるものが隠れていました😅
「いつかの可能性」を信じて
捨てられなかったものが結構ありましたー❗️❗️
それぞれの空間でもっと素敵に
過ごせるって思うと作業も進みそうです。
心地よい空間を作っていきます😊
普段、景色になっているモノたちって
かくれんぼしていてなかなか
気づけないものですよね!
例えば〜
お祝いにいただいたけど
好みじゃないタオルや食器
景色に溶け込んで存在を忘れてしまって
新品のままクローゼットで
眠っていたりしませんか?
そして「いつかの可能性」を
信じているモノって
お家のあちらこちらにあるもの😌
その気持ちを深掘っていくと
心のクセが潜んでいるんです。
その想いに気づけるって
本当に!素晴らしいこと✨
そして、それぞれの空間で
もっと素敵に過ごしたい💓
そう思えてもらえてとても嬉しいです
素敵なご感想をありがとうございました♪
片付けしなきゃ〜と思いながら💦
いつも後回し💦
でも片付いていない部屋を見ては
がっかりしていました😨
まずは玄関から早速取り掛かってみますね😆!
きっとサッパリするぞー💫
片付けなきゃと思っていると
散らかった部屋を見るたびに
胸が『チクリ』と痛みますよね
そんななか、
『捨てリスト』を受け取ってくださって
ありがとうございます
ぜひぜひ、玄関からはじめてみてください。
玄関は家族とお家を繋ぐ場所!
はじめのお片付けにピッタリ✨
なぜなら玄関は
「いってらっしゃい!」と
家族の無事を祈って送り出したり
元気に帰ってきたことを
「おかえり!」と喜んだり
キレイにしていると
良いことを運んでくれる
しあわせの入り口になるから
サッパリとした玄関になりますように✨
ご感想ありがとうございました。
他にもたくさんのご感想を
いただいております✨
本当にありがとうございます😌
ぜひ、リスト見て
少し動いてみてくださいね。
小さなアウトプットが
未来のおうちやこころを変えていきます!
やってみたよー!の
ご報告もお待ちしております♡
必ず、こころがふっと軽くなりますから🕊✨
「はじめの一歩を踏み出したい!」
「気になる〜!」
そんなときは
まず、公式LINEで
お配りしている
『お片付けやる気スイッチを
押す3つの方法』を
ぜひ受け取って
小さくお片付け進めてみてくださいね💖
あなたの
「できた!」の瞬間を
全力で応援しています!
下の画像をクリック3秒で受け取れます↓
Instagramはこちらをクリック↓
掲載のお知らせ
インテリア雑誌 エフジー武蔵発行
『&home』Vol63
掲載していただきました。
LIMIA掲載記事です。こちらもご覧ください!