【Lesson】こころとおうちの片付け塾レッスンの日 | 片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

どこから片付ければいいのかわからず、結局今日も何もできない…。
「もう1人では限界」と悩むあなたへ。
片付けに追われる毎日から卒業して、本当にやりたかったことを楽しめる♡
そんなマルっと人生が変わる片付けメソッドをお伝えしています!

ご訪問ありがとうございます。

 

埼玉県川口市

 

整理収納アドバイザー

住宅収納スペシャリスト

ルームスタイリスト1級

親・子の片付けインストラクター2級

 

坂本純子です。

 

工務店(マルミハウジング)でお勤めしながら

こころとおうちの片付け塾で

講師になるための勉強をしています。

 


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



今日は、こころとおうちの片付け塾

オンラインレッスンの日。




日本全国いろいろな地域から参加して

同じ時間を共有し

いろいろな気づきをシェアします。



人にはそれぞれの人生があり

ストーリーがあります。

そのストーリーごとの気づきは

私の経験からは得ることのできない

本当に大切なモノ。



それを誰かの経験を通して

感じることができて

自らのこころに刻んだり

考えていくのです。



ついつい私たちはね。

考えるということから

逃げてしまいがち。

だって、誰かに聞いた方が楽だもの。

責任もないもの。




でもね。

こころとおうちの片付け塾では

あえてやるんです。

3ヶ月、本気で自分に向き合うんです。



女神たちが(生徒さんのことをそう呼んでいます。)

スランプにいて辛い姿も

前を向いて歩こうという姿も

人間らしくて愛おしいと感じます。


私の方が癒されて元気をもらえるのです。




捨てようと思ったモノに

たくさんの気持ちが詰まっていて

捨てられず

持ち帰ってきてしまった話も


自分の気持ちとカタをつけて

手放した時の想いを語ってくれた時も


すべてがあなたで。

どんな自分も受け入れて。

手を動かして

心で感じる。



そんなそんな

自分を大切にするお片づけに

わたし

出会ってしまったんです。





そして

たくさんの女神との出会いに感謝でいっぱいです。


私も夏の講師デビューに向けて楽しんでいきます。

 

 

 

 


掲載のお知らせ

image
インテリア雑誌 エフジー武蔵発行
『&home』 Vol63
掲載していただきました。
 

Instagram


↑画像をクリックしてね↑
インスタグラムやっています。
 
LIMIA執筆中です。こちらもご覧ください!
image 
↑画像をクリックしてね↑