
もうすぐ第一期を終え、実際に被災地へお届けするための準備を進めているところです☆
沢山の方の協力を得て、様々なメディアでご紹介頂いているようですが、
このプロジェクトが新聞にてご紹介されましたのでご報告です!
今回東日本応援プロジェクトは、なんと海をこえて宮古島にて開催しましたよヾ(@°▽°@)ノ
会場は全校生徒17人の「


この小学校の校長先生と養護教諭の宮城先生のご協力で
幼稚園生から6年生までの子ども達と一般の方々を対象にしたプロジェクトを開催しました。
その時に宮古新聞











台風の中宮古島への上陸だったのですが、
そんなことはおかまいなしで、子ども達は素敵な絵を描いてくれました

子ども達もよく趣旨を理解してくれて、
素敵な絵とメッセージが出来上がりました


その後、子ども達の色について先生たちとお話をさせて頂きました!
少人数の生徒達なので、先生たちも一人一人を親身になって対応しようという意識が素晴らしかったです☆
宮原小学校の子どもたちのためにも、
被災地の子どもたちへ届けなければ!

ご協力頂きましたみなさま、本当にありがとうございました。
がなは
