こんばんは、青木美由紀です。

 

引っ越しシーズン到来‼️の3月。

鑑定依頼も増えてきましたが、

その中で一般的にとっても判断しやすいポイントをあげますね。

 

大体、お部屋を決める時は

黄色い花間取り

黄色い花広さ

黄色い花日当たり

黄色い花窓からの景色

黄色い花セキュリティ

黄色い花利便性

 

このような感じで

『室内ありき』の条件で決める方、多いです。

 

しかし、その前にも見る点があります。

 

『物件そのものの形』です。

 

もっと言うと『地形』とか周りの建物の形などもありますが今回は割愛します・・・!

 

 

まず

・正方形

・長方形など

形はシンプルが好ましく

 

・張り、欠け

が少ないことです。

 

では避けたい物件はこちら↓

image

 

四角といえば四角。。。

でも見るからに複雑なのはわかりますよね。

住む場所(位置)によって吉凶が大きく変わると言っても良いかもしれません。

 

 

そしてこちら↓

image

エネルギーの循環が上手くできません。

地形によっては良い物件とも言えますが

尖った先端部分の部屋ですと細かい判断が必要となりますね。

 

 

そしてこちら↓

image

 

こちらの場合ギザギザの建物もやはりエネルギーの循環が難しいですね。

さらに尖った向きが隣接する建物に向かっていますので

受ける側は四角で良い物件!と思いがちですが

隣の大きな物件によってかなり厳しい状況に置かれます。

 

 

実際この辺りの雰囲気はとても重く暗いです💦

 

 

というように見てわかる簡単な例をあげました。

 

これから物件をお探しの参考になれば幸いです^^

 

 

 

 

 

メール風水・吉日無料メルマガ←空メール

←またはQR読み取りから

 

 

 

ニコ猫の活動・LINEスタンプ

売り上げの全ては困ってる猫たちへ