こんばんは^ ^
 
青木美由紀です。
 
 
 
事務所となる対象物件の周りを
 
{E025A67C-E240-4EA8-9AC7-45A915F5C947}
 
グルグル
 
グルグル
 
 
グルグル
 
 
 
道路に対して斜めに建ち、
なおかつ横を川が流れ、
なおかつ坐の取り方が複雑、、、
 
あれ?ここは駐車場?
 
うーん。
 
 
どちら向になるんだろう?って
正確に決定するまでは
これに時間を費やします。
 
 
いままで受けた中で
 
「坐向がわかりやすーい♡」
という対象物件にあまり当たりません、、、( ;  ; )
 
 
私自身の課題でもあり、
毎回頭を悩ますポイントですが
はっきり言って風水ではこれこそが
 
命‼️
 
 
今のうちに複雑な間取りをたくさん見なさい!って
言われてる気がしてならないくらい。
 
 
だからこそ象意が
ビタっと合った時には
本当に嬉しい。
 
 
納得いくまで何度も見て
写真を撮って確認します。
 
 
外の環境と
中の環境が揃ってこそ
どんな風に室内のエネルギーが動くか、
またそれを使えるか?使わない方がいいか?
分かります。
 
 
 
{C913A0AF-7659-4836-90FC-F0229FDA152E}

マンションの一室を
事務所として使うそうです。
 
 
{4ED424FF-2E70-48C3-92C0-1727A6B37239}

室内環境で気になる点を
とにかく書き込んでいきます。
 
 
そこまで終わったら一旦データを持ち帰って
鑑定、となり、
鑑定報告書を作成して後日
お渡しします。
 
 
 
 
鑑定報告書を見てもらいながら
どのように部屋を使ったらいいのかを
レクチャーします。
 
事細かく各部屋の使い方や
改善策などを報告書には書いていますが
どうしても確認したい事や質問って
ありますよね、、、?
 
なのでクライアント様の不安がないように
説明させてもらってます。
 
 
零神も南西、
旺気の水星8も南西!という合言葉は
 
この事務所で財を運んでくれる場所。