こんにちは。

青木美由紀です。
 
やっと鑑定に関する記事が書ける余裕が出てきましたー(о´∀`о)
 
ありがとうございます!
 
 
今回のご依頼は
2LDKにリフォーム済みのN様邸。
 
 
 
{760C9623-91D4-4D01-8C5D-716B10B2F757}

ご本人様の許可を得て
差し障りのないところを記事にさせていただきました。
 
 
マンションを購入されて
リフォームした後の鑑定依頼。
 
以前はお引越しの日にちのご相談だけでしたが
今回はご自宅の鑑定でした。
 
 
遠隔鑑定だったので
ご報告の時に内装が若干変わってましたが全然許容範囲でした。
 
 
周りの環境的には
明堂や山がはっきりしており
煞なる建物や下水道などはありませんでしたが、
青龍と白虎のサポートがなかったので
そこが少し気になるところではありました。
 
 
室内の環境で気になるところなど
ご説明させてもらいました。
 
玄関、寝室、リビングは
鑑定において1番大切な場所。
 
リビングはキッチンと河図でした。
旦那様が食事を作ったりする機会が多いとのことで
1番長く過ごすにはとても良い場所でした。
 
ダイニングテーブルには
機会があればランチョンマットや
クッションなどを、赤系のカラーを購入してもらうことをお勧めしました。
良いエネルギーに拍車がかかります♬
 
 
 
全員に言えることは、
2017年は以前も書きましたが南に五黄が入りますよね。
(2023年まで五黄は最恐のエネルギー)
なので鉄や銅製のもので対策しなければです。
 
 
寝室はもう変更することができないとのことで
ベットの位置を考慮してもらい、
扉を開けて真正面にベットなので
暖簾をかけてもらうなどしてもらうことに。
 
 
玄関ですが
 
N様の命卦が3、
1番家にいる時間が長いので
玄関は最も影響を受けるところでした。
 
 
『金属製のもので刺さる、とか切る、とか
傷つくことが考えられるので
ここは必ず対策しましょう』
 
剋されることをご説明。
 
 
 
すると、
 
 
そろそろ〜と左手を出して、
 
『、、、、、実は先日、
包丁で身が見えるくらい切ってしまいました。』
 
とのことで
 
焦りました。
 
 
 
おおごとにならなくて本当に良かったです。
 
 
ただ改善アイテムが揃うまでは
丸いガラス製の瓶に食塩水を入れてそこにおいて下さい、とお伝えしました。
 
 
 
風水の対策って
お金がかかるものではありません。
 
 
よそでは高価なアイテムを販売しているところも
多々あります。
 
 
確かに必要な場合もありますが
そのほとんどは
何とかなるものです。
 
 
 
風水をすることがプレッシャーになったり
気にしすぎになることは
本末転倒な話。
 
 
いつも、
何度でも言いますが
インテリアを楽しみながら
アイテムを増やしてください♡
そのアイテムは護ってくれたりする訳ですから
移動するたびに可愛くなりますよ^ ^