看護師20年やってますがお手上げですww

 

新人さんの成長は無理そう

 
以前からブログに出てくる新人さんのお話

 

 

 

一応アソシエイトとしてがっつり関わり出したのが6月だったのですでに2ヶ月経ちましたが流石の私も限界です。

 

 

アソシエイトとは、新人さんには、指導係として一人担当が付くのですが、大概4年目とかそこらへんの年代の看護師が付きます。その看護師をフォローする形でもう一人先輩が担当するのですがその看護師のことをアソシエイトと言います。

 

 

正直今の病院では、7人くらいの新人さんにアソシエイトとして関わってきています。
 
 
 
自分の中でも、なんとか一人前にしてあげよう。むしろ私が関わって成長しないわけがないとまで思っていましたウシシ
 
 
 
今までも常識が不足している子や、やる気のない子もいましたが、それなりに育ってくれて、今では立派な看護師になっている子ばかりですニヤリ
 
 
 
そんな私でもお手上げ状態の今年の新人さん。
 
 
 
エピソードはすでに山ほどありますが、なんせ常識が通じません。
 
 
 
 
 
とにかく自分中心で、患者さんへ何かしたいとか、してあげたいとかそんな気持ちがサラサラないんです。
 
 
 
 
 
どう思いますか?そんな看護師嫌ですよね。
 
 
 
 
患者さんが何か頼んでも、何か自分でやろうと思っていたらそちらが優先。
 
 
 
 
 
日々の業務を終わらせることしか考えていない。
 
 
 
 
 
衝撃だったのが、係長に業務を終わらせるために、「患者さんへの援助をはぶいている」発言
 
 
 
 
 
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁっっ?ゲロー
 
 
 
 
なんのために看護師になったんですかって感じですよね。
 
 
 
 
 
そもそも上司にそんな話をすること自体ムキーッ頭おかしいですよね?
 
 
 
 
そしてやってもいないことを平気でやりましたと答える。
 
 
 
 
 
例えば患者さんの口腔ケアは良くはぶかれているw
 
 
 
 
笑い事じゃないですけど、平気で相変わらず嘘をつきます。
 
 
 
 
 
すでに病棟での評価は地獄のレベルドクロ
 
 
 
自分で自分の評価、立場を悪くしているんだよっていうことを話してもわからないみたいです笑い泣き
 
 
 
 
 
 
このままでは患者さんに被害が及ぶので普通の業務すらさせられないかなと悩んでいます。
 
 
 
 
 
 
 
根本的にもしかしたらなんらかの病気があってそうなのか?
 
 
 
 
 
 
ただ単に頭がイカれているのか。
 
 
 
 
 
これからどうしようかなぁって悩んでいるところでございます。
 
 
 
 
 
 
 
ごめんなさい、基本的に私感情をあらわにすることなんてないんですがここでは出してしまいました。
 
 
 
 
不快になってしまったら申し訳ありません。
 
 
 
 
 
 
また経過は書いていきたいと思います。
 
 
 
 
 
 
ありがとうございました。