ご覧いただきありがとうございます!


なかなか終わらないチェンナイお土産シリーズ。


ようやく終わります。


いや終わらせます!


ではスタート流れ星


インドにはたくさん素敵なものありますが、その中でも私がテンション上がるのがこちら。



パカっ!



ジュエリーです。

ルビーです。



今まではシンプルなものが好きでしたが歳を重ねたからでしょうか、、

大ぶりな派手なものもいいなあ…

なんて思うのです音譜

なぜこれを買ってくれたのかというと…

チェンナイに住んでいる頃ちょくちょく覗いていたジュエリーショップからのダイレクトメール。



Family Birthstone Bracelet

家族の誕生石ブレスレットを作りませんか??


というメール。

これに主人が反応してくれました。


前々からジュエリーが欲しい!ってアピールをしてたからでしょうかニヤリ


まだインドで感染爆発する前に見に行ってくれましたキラキラ



家族の誕生石を伝えてお店の人と良さそうな石を選んで調整してくれました音符

そこに私はリモートで参加!!

ダイレクトメールにあったような大きめなものではなくもう少し小さくてさりげないものにしてもらいました。



石の順番や間隔を微調整しながらなんとかオーダー。


しかも主人の意向でなんと

2つ買うことになりました!


なぜ2つかというと、我が家には女性が2人いるから。


そう、まだ5歳の用です!!


高校生くらいになったら渡してあげたいのだそう。


インドに住んでた証


なるほどー。

私には考えつかなかった…


Family stoneだから家族のことをいつでも思い出せるし、なんか良いなあーと思いましたラブラブ



で、そのついでにいろいろジュエリーショップから営業をかけられて見せられたのがルビー。


前に私もこのジュエリーショップでルビー見せられて素敵だけど今は買えないなあーと思いとどまったことがありました。


その記憶から

ルビーなんていいなあ…


って呟いていたのです。



そしたら出てきたのが↑の写真の右奥。


ルビーのピアス

ルビーのネックレス

ルビーのブレスレット

ルビーの指輪(写真にはないです)


この中で主人がネックレスをセレクト。


もちろん3点買うのだからお値段交渉をしてもらうようにしつこく言いました。


交渉がまとまりお買い上げ祝日


もう主人には感謝!!

なんかまたいろいろ頑張れそうな気がします。

というか頑張ります!!



ただ、一つ難点が。


この後感染爆発したインド。


外出禁止やら何やらで自由に動けなくなり一時帰国までにオーダーしていたブレスレットは受け取れず。。


唯一、ルビーのネックレスのみ持ち帰ってこられました。



ブレスレットはさすがにもう完成してるだろうなあー。


代金はピックアップ時のお支払いということでまだ未払いのため我が家は損することはないですが、早くピックアップしたいし支払いもしてあげたい!


もどかしいなあ、、


番外編


インドの部屋に置いてきてしまっていたジュエリーを主人の一時帰国時に持って帰ってきてもらいました。


一年振りのご対面!!



お見苦しい手のドアップですみませんお願い


ポメラート風リングキラキラ


見てるだけで気持ちが明るくなります。


これがカラーストーンの持ってる力なのでしょうか!!


https://ameblo.jp/coconatsu112/entry-12615249856.html



インドの思い出とともに大事にしていきたいと思います。


インドのものを買って使って少しでも貢献できたら嬉しいのです。

そしていつかどなたかの参考になれば嬉しいです!


長々とチェンナイお土産シリーズにお付き合いいただきありがとうございました流れ星