ご覧いただきありがとうございます

ようやくエア便出しました。
エア便でもタイから2週間〜1か月かかるチェンナイ。
何が必要か考えていろいろイメージしましたがよくわからず。。
ひとまずあたふたしながら無事に60キロのエア便出しました

スライドの記事→こちら
書きたいことたくさんなので手短にアップしていきます!
最近、私にとってすごく衝撃的なニュースをみました。
画像は拝借しております。上記のサイトをご参照ください。
見にくいですが要はタピオカミルクティは
カロリーおばけ
添加物おばけ
KOI The'以外は1日の糖分をはるかにオーバーしてるようです。ひどいところは角砂糖24個分

ごはん2杯分のカロリー

(WHOの指針は角砂糖1日6個分)
もうこのニュースを見たときから怖くてタピオカミルクティを飲めません

私はタピオカミルクティ好きな部類でもともとカロリー高いだろうなと、普段はなるべく飲まないようにしてますがたまに飲んでました。
かろうじて私はKOI The'が好きでいつも25%の甘さにしてました。
でもこの前The Marketで虎のやつ飲んでしまったー
とか、チャトチャックで飲んでたー


とかいろいろ過去の行いを振り返り後悔してたところです。。
カロリーだけじゃなく糖分摂取量や添加物まで影響していたなんて

















そしてエムクオのCoCo Freshがワーストなんて。。

タピオカミルクティ屋さん、お昼時はどこも行列ですよね。。タイ人大丈夫かな。。
しばらく私の中でタピオカミルクティは
封印と思ってましたが、見つけました

タピオカ





さて、どこでしょう。
答えは最後です

日本語の説明どおりに作ったらこんな風になりました



ツヤツヤ

甘いのがそんなに好きじゃない私は、ごく少量のてん菜糖でグツグツ。
それをミルクティではなくただの牛乳に入れてみました!
(お店の方が牛乳だけで試食作っていたのでマネしてみました
)

わかりにくいですが牛乳inタピオカ。
そして試しにプレーンのきなこをon。
これだけで十分美味しい♡
びっくりするくらいさっぱり

(写真に娘の髪の毛入ってて貞子的な感じになってしまいごめんなさい
)

お店のタピオカミルクティはどれだけ砂糖やシロップ入ってるか



怖すぎる。。
タピオカミルクティが飲みたいときに自家製ミルクティが簡単にできてこのタピオカオススメ

このタピオカが売ってるお店は日本人のご夫婦が経営しているお土産屋さん
アクト
タマリンドのバナナチップスが美味しいと評判で、私もたまに買いに行きます。
そこにふらっと寄ったらタピオカが

初めて見たので店員さんに聞いてみまたら最近から販売を始めたとのこと

また買いに行こうかな。
最後までご覧いただきありがとうございました
