ご訪問いただきありがとうございます😊
CINDERELLA
もともとCINDERELLAのあったと思われる場所にはココナッツアイス、マンゴーアイスのお店ができてました!
店名わからず
店名わからず
2歳のサイズを聞いたらMサイズとのこと。
Sricharoen Lace
同じカラーのものはなく、選んでる余裕もなく、考える余裕もなく、無難なものに落ち着きました
また店名わからず
店名わからず
両親が来ているという名目でチャトチャックに行ってきました

今回もちびっこ連れだったので時間に限りがありポイントを絞って参戦!
まずは戦利品から

買うものはいつも似たようなもの。
勝手にご紹介!

セクション16 Soi24
前回はなかったデザインがたくさん

色もデザインも悩んでこちらの3枚になりました。
トップスにばっかり目が行きますがかばんなんかも売ってるんですねー。
今回はこのデザインに目を奪われました!
色違いを3枚買ってる駐在妻さんもいました

もともとCINDERELLAのあったと思われる場所にはココナッツアイス、マンゴーアイスのお店ができてました!
50バーツ。
家族がここで食べてるすきに私はお買い物!

チャトチャックのいたるところにある革のお店。
パスポートケースや財布、パスケースなどに名前やチャームを入れてくれます。
今回はショルダーバッグに出し入れしやすい薄い長財布を探していました。
もともと革のお店は知ってはいましたがちゃんと見たことはなくて初めてゆっくり見てみました。
あれ?
すごくいい!!
革も柔らかく使いやすそう!
小銭入れもついていて大きさもちょうどいい

何より安い。100バーツ。
カラーもたくさんあり安いから冒険できちゃう。
オレンジをお買い上げ



また行ったら違う色買ってみようかな


場所はCINDERELLAと同じセクション16 Soi24
タイパンツ
前回買った娘のタイパンツが小さめでなおかつ小さいのに履きたがり破れる始末。。
今回の目的の一つでしたがCINDERELLAの帰りにたまたま発見!
他にもベビー&キッズのものがたくさんありました。
写真では伝わらないかもしれませんがここのタイパンツはデザインが凝っていて生地もなんだかオシャレ

2歳のサイズを聞いたらMサイズとのこと。
130バーツでした。
前回買ったお店はサイズも聞いたのに合わない&カラーも少なくて200バーツもしたのに

良ければまたサイズ違い買おうかな。

セクション17 Soi9/4
あの有名なmadamekapiの近くでいつも混んでるmadamekapiを通り過ぎてこちらにお世話になってます。
こんな通り。
今回もこちらでサンダルをオーダー。
4代目

なぜかこの日はお客さんたくさんで店内混雑。
それでも10分ほどで完成!
それと同時に向かいのまた別なかご屋さんでかごバッグをオーダー

ちびっこたちもいたのでもう迷ってる暇もなく、
向かいにかご屋さんあったっけ??
とか思いながら飛び込みました。


MY THAIの通りを挟んで何軒か隣
こんなお店です。
今回は大きいのと小さいのがあるとか言われ、白い小さいココットやネイビーっぽい前回も買った壺が出てきました。
うーん、と難色を示したら大きいのが登場。
ブラックのグラタン皿。
さらに奥に赤いグラタン皿が見えたのでそれは?と聞いたらもっと大きいと言われ断念。。
結果、ブラックのグラタン皿を購入。
400バーツとのことでしたが、380バーツに値切りました


セクション19 7/7
ル・クルーゼのお店のまた何軒か並びのお店。
事前情報だと260バーツからあんまり値引きしてくれないと言われましたが、タオライカー?と聞いたら230バーツとのこと。
200バーツでいい!?
と聞いたらお姉さんからダーイ、と一つ返事

無事にGETできました

あー、楽しい♡
アテンドなのに自分が一番楽しんでしまった。。
もちろん、両親も私の行きたいお店の途中でいろいろ立ち寄ってお土産など買ってましたー

チャトチャックの恐ろしく安いお値段にびっくりしてました

久々のチャトチャック、2時間ばかりの滞在ですが子どもたちにはつまらない思いさせてしまったかな、、
このあとつぐないの意味も込めてヤワラートのメガプラザ行ってきました

その話はまた次回!
最後までご覧いただきありがとうございました
