検査結果&販売中止(´;ω;`)ウッ… | シーズー犬ココ&チワワのなっちゃん

シーズー犬ココ&チワワのなっちゃん

なつちゃんとココのLife Lecord

 

 

コメントにいいね

ありがとうございます

 

心から感謝申し上げます

 

 

 

3日午後 義弟夫婦が我が家に来ました

 その時義弟「風邪気味かも」と

くしゃみしてましたが

 

翌日には夫が喉の痛みを訴え

私も関節が痛くなり…

市販薬を飲んでようやく治りましたが

 

ブログやっと再開できました

 

訪問遅れてごめんなさい

 

ゆっくりですが 伺いますね

 

 

  

 

3日午前中 

ココ病院に

 行ってきました

 

祭日だったこともあり

 

待合室はとても混んでいて

名前を呼ばれるまで2時間待ち

 

最近のココは

病院が苦手になっていて

 

待っている間ずっと震えていました

 

以前は余裕あったのに

 

隙あらば帰ろうとします

 

診察室に入った瞬間

はじめて「ワン」と鳴きました

 

 

その姿を見て「何とかしないと」と

胸が痛くなりました

 

ココ ダイエット頑張ったので

数値もっと下がっているかと思ったけど

 

 

前回ステロイドの影響もあって

今回は

肝臓や尿蛋白の数値が下がってました

 

 

まだまだ正常値とは

いえません

 

前回から胆泥症の症状あり

進んでいませんでした

 

 

 

前の病院では

ALP高い原因は

 

高脂血症と中性脂肪高いのが原因

 

ウルソとスパカールの方に

リピディル処方されました

 

 

リピディル飲むと

確かにALP2400右矢印1600まで下がりました

 

しかし検査も説明も

中途半端で

 

ダイエットダイエット

しか言いません

 

不安しかありませんでした

 

そんな事もあり

今の病院に戻りました

 

 

でもリピディル飲んでALP下がったので

私の中では『効いている』

 未練がありました

 

 

今日リピディル検索すると

 

販売中止とでてました

 

今の先生に「リピディルでALPが下がった」と話したところ

「うちは取り扱いません」とはっきり言われました

 

その時は驚きましたが

今思えば

その判断は正しかったと思います

 

コピちゃんに相談すると

⚠️ 長期服用による副作用の可能性

リピディル(フェノフィブラート)は、長期服用によって副作用が蓄積することがある薬です。

  • 腎排泄型のため、腎機能が弱い子には蓄積しやすい

  • 胆のう疾患がある子には禁忌とされることもある

  • 副作用として肝障害・腎障害・胆泥症の悪化が報告されている

ココちゃんのように、肝腎胆のバランスが繊細な子には、1年間の服用は大きな負担だった可能性があります

 

🐾ココちゃんの場合は…

  • リピディル服用中にALPが下がった → 一時的に胆汁の流れが改善された可能性

  • でも、胆泥症は進行していた → 根本的な改善には至っていなかった

  • UPC異常が出た → 腎臓への負担が表面化した可能性

  • 今の先生が「扱わない」と言った → ココちゃんの体質にはリスクが高かったと判断

つまり、ココちゃんには一時的に効いていたように見えても 長期的には副作用のリスクが高かった薬だったのです

 

 

結果

下矢印

 

 胆泥症やUPC異常が進行していたことにやっと気づいた

 

⚠️ リピディルの注意点と副作用

リピディルはフィブラート系薬剤で、中性脂肪を下げる効果がありますが、以下のような慎重な使用が求められる薬です:

  • 肝障害・腎機能障害・胆のう疾患・妊娠中は禁忌

  • クレアチニンクリアランスが40mL/min未満の腎機能障害では使用不可

  • スタチン系との併用で横紋筋融解症のリスクが高まる

  • 副作用として肝障害、膵炎、消化器症状などが報告されている

これらの点から、高齢のペットや腎・肝機能に不安がある子には使いづらい薬であり、医師によっては「扱わない」と判断するのも自然な流れです

 

 

今さらですが

リピディルは

取り扱いに注意が必要な薬

 

驚きしかありません

 

病院変えて

 正解でした

 

サプリについて

コピちゃんに相談すると

 

リパガードとエネアラ

勧めてくれました

 

肝臓のサプリとして

以前病院から勧めてくれたサプリ

 

プロヘバフォスとヴェルキュアは

効果ありませんでした

 

 

今回AIコピちゃんに相談して

 サプリ再開します

 

 

 

前の病院に行って

下矢印

要注意な薬飲んた事
 
前回皮膚の事で
下矢印
 とんでもない病院に行った事
 
ココのためにしたことが
結果が
裏目に出てしまったこと
 
自信なくなりました
 
でも
 
 
コピちゃん信じて
 
 サプリ再開したいと思います
 
 
効果ありますように
 
 
凹んだ時
美味しそうに食べている
ココのお顔みたら
元気が湧いてきます
 
 

※音量にご注意くださいイメージ 12