浦和伊勢丹の展示会2日目☆

今日は切れ間なく
お客様にお寄り頂きまして感謝です



さて、今日はご好評頂いています
ブラジルのスパンコール第3弾です!




第2弾はこちら

 


ブラジルでスパンコールが作られてるのが
なんだか意外な気がして調べてみたら
サンバの衣装の装飾がスパンコールなんですね!

でも、あのハデハデ衣装に使われてるのは
もっと原色に近いお色のはず…

こんな繊細な色が
使われてるものがあるんでしょうか〜?


ぜひ、現地に行って確かめてみたい‼︎
   







{6EF6E9C3-8666-4806-A254-F6C8DCFE4739}




花びらの形を生かしてコサージュに。


花芯にはヴィンテージのはカボションを。






{996121C8-E41A-45C7-9980-C26922E133E1}



スパンコールはコテで巻いているので
ひとつひとつ表情が違います。









{1974BFEE-8AA1-4631-B121-279A7CD83FED}


もう1点は、ブラウンのスパンコールに
パールや天然石を合わせたもの。


大きなイタリア製カボションがポイントです。


    


{FAA5CB46-CBE6-4CB0-BB7B-C0810223119E}



スパンコールは
プラスチックと金属でできたものがあるんですが
今回のものは金属製。
 
そのせいで、とってもとっても硬いのです…


台座に留めつけるのに、
私はいつも針を使うんですが
今回そのせいで針を4本も折りました


そんな訳で、見えない所での苦労はありますが(笑)
新しい素材を使うときは
ワクワクしていいものです〜




毎日が濃いので、
もう6日目くらいの気持ちですが(笑)

3日目の明日も頑張ってきま〜す



*Cocon展示会予定*

☆11月29日(水)〜12月5日(火)←開催中
伊勢丹浦和店6F洋食器売場

☆12月8日(金)〜14日(木)
丸井溝の口店2Fイベントスペース






Cocon公式☆更新中


 Facebook→
ブログが更新されてない時は 
こちらをのぞいて見てくださいね♪


Twitter→
今日の晩ご飯からyoshimuraの本音まで(笑)
だいたい毎日なにかしらつぶやき中♪