うーん | ♥︎不安神経症ママのココロ♥︎

♥︎不安神経症ママのココロ♥︎

日韓夫婦❤︎
6月に長男誕生❤︎
日々のできごとや想いを綴りまする❤︎

市の相談窓口へ行ってきました。

色々話して聞いてもらい、少しはスッキリしました。少しは。
でも解決策は、やはり【自分の家庭を守る為に、実家とは距離を置くこと】でした。

分かってます。分かってますよー。
家庭を守りたいからこそ、相談に来てるのよー。
実家と距離を置く事なんて、そんな簡単にできたら距離を置いてますよー。
でもまぁね…そんなもんですよね。なんてったって無料ですから。
そして家族間だからこそ、そう簡単にはいかない事くらい私も分かりながら行きました。

でもね、少しスッキリしたんです。ほんの少し。
口に出して話したからかなぁ?
この少しのスッキリだけでも、有難い事です。今の私には。

母の行動は、【我儘で、子供(私)を試してる。祖父のストレスをあなたにぶつけてる】らしい。。
でもそれが分かったところで母に言えないし( ̄▽ ̄)
私は祖父に対するそのストレスを全部聞いてあげれる余裕もないのにぃ~
今でも精一杯聞いてるつもり。。
とりあえず、もう少し聞いてみます。

しかも最終的に、専門の方の相談窓口があると言われ、その方に相談した方が良いとの事!
えーー‼︎ってなりました。「あなた、専門の方じゃなかったんかい!」と。
通りで実際行動に移せない事ばかり仰るわけだ。
とりあえず、その専門の方の窓口も無料との事で行きます←無料に反応した私。

まあね、今日みたいに話す事で多少ラクになれればいいかな?って。
なんか徐々にプラス思考になってきたかな?私。

ただ…今実家に帰ってますが、モヤモヤしてきましたよーーー。はー。
息子に会えるって思うから帰れるけど、それがなかったら無理だわ。
今ほんの少しスッキリしてるけど、次のブログ記事は多分……( ̄▽ ̄)

とにかく息子に会いたいので帰ります。
でわ、また。

読んでくださり、ありがとうございます!
最近、【いいね】してくれる方がいて、「私なんかの愚痴だらけのグダグダブログを読んでくださってる~」と嬉しく思います。本当に、ありがとうございます‼︎