ワタシ、です。群馬県前橋市の出身です。
今日は、「群馬出身の?」などお伝えします。
【群馬出身の有名人&著名人など】
政界
・福田赳夫(元・内閣総理大臣)(高崎市)
・福田康夫(元・内閣総理大臣、福田赳夫の長男)(高崎市)
・小渕恵三(元・内閣総理大臣)(中之条町)
・中曽根康弘(元・内閣総理大臣)(高崎市)
実業、学術
・堀越二郎(零式艦上戦闘機、いわゆる零戦の設計者)(藤岡市)
・関孝和(江戸時代の数学者。「和算」の大家)(藤岡市)
・向井千秋(宇宙飛行士)(館林市)
文化、芸能、スポーツ
・原恵一(アニメーション監督。クレヨンしんちゃんシリーズを手がけた)(館林市)
・氷室京介(ミュージシャン)(高崎市)
・布袋寅泰(ミュージシャン)(高崎市)
・中山秀征(タレント)(藤岡市)
・井森美幸(タレント)(下仁田町)
・篠原涼子(女優)(桐生市)
・斎藤佑樹(早稲田大学野球部投手)(太田市)
・渡辺久信(埼玉西武ライオンズ監督、元投手)(桐生市)
・糸井重里(コピーライター)(前橋市)
・星野富弘(詩人、画家)(みどり市)
・荻原健司(元スキー選手、草津町)
・荻原次晴(現スポーツコメンテーターズームイン!!朝!レギュラー、草津町)
・櫻井敦司(BUCK-TICK、藤岡市)
・今井寿(BUCK-TICK、藤岡市)
・星野英彦(BUCK-TICK、藤岡市)
・樋口豊(BUCK-TICK、高崎市)
・ヤガミトール(BUCK-TICK、高崎市)
・萩原朔太郎(詩人)(前橋市)
・あだち充(漫画家、作品「タッチ」・「H2」)(伊勢崎市)
・松田直樹(プロサッカー選手、横浜F.マリノス)(桐生市)
・六代目 古今亭今輔(落語家)(富岡市)
・矢野東(プロゴルファー)(富岡市)
【群馬県を舞台にした作品】
・頭文字D(漫画/しげの秀一)
・眠る男(映画/小栗康平)
・クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(アニメ映画/本郷みつる)
・半落ち(映画/小佐々清)
・ハチミツとクローバー(漫画、映画/羽海野チカ/安中市が主人公の竹本祐太の出身地)
・リンダリンダリンダ(2005年)(映画/山下敦弘監督、ペ・ドゥナ、香椎由宇)
・包帯クラブ(2007年)(映画/堤幸彦監督、柳楽優弥、石原さとみ)
・クライマーズ・ハイ(2008年)(映画)
【群馬県の名産品・名物料理】
・だるま(高崎市)
・桐生織(桐生市)
・近代こけし(前橋市)
・うどん(桐生市、館林市、渋川市(旧伊香保町)など)
※群馬県のうどん消費量は、香川県に次ぐ
・焼きまんじゅう(県内各所)
・ソースカツ丼(前橋市ほか)
・ペヤングソースやきそば
・登利平の鳥めし
・みそぱん
・下仁田ねぎ(下仁田町)
・スイカ(太田市)(旧藪塚本町)
・ヤマトイモ(太田市)(旧尾島町)
・きゅうり(板倉町)
・キャベツ(嬬恋村)
・水仙(東吾妻町)
・鯉
・パチンコ台
まぁ、どうでもいいけど
【群馬のNO.1 ?】
・天然温泉NO1 草津温泉は日本一お湯がたくさん出ている温泉です。
(草津はもういちど行きたい温泉というアンケートでも1位)
・全国に先駆けて廃娼を決めた県
・男女別学NO1
・総理大臣輩出NO2
・自家用車保有
・路線価 前橋、県庁所在地で最下位
・日本一ギャンブル好き(定説ではない)競馬、競輪、競艇、オートレース
全部読んだ人、すげー
では、また。