やられた~詐欺サイト | ここもかのブログ

ここもかのブログ

2018年3月にやってきた保護犬ナッピーとの記録です…と始めましたが、ナッピーはこのあとすぐに肺水腫で虹の橋をわたってしまいました。その後、我が家にやってきたマルチーズのルンルンと野犬のエルメスと暮らしています

詐欺にひっかかってしまいました
恥を偲んで共有します

最初はインスタグラム広告で
ルルレモン90%オフ
とでてきました

え?と思いましたが、国際ヨガデーで他のヨガウェアブランドもセールしていたし、ルルレモンもセールするのね…と

当たり前ですが、インスタで出てくる写真は本物と全く同じ
最初はスルーしていましたが、何度も出てくるので、ついつい好奇心でポチっとしてしまいました

商品をほぼ全品見ましたが、どれも公式と同じ写真で商品名も全く一緒

最初は模造品の可能性を疑っていたので、アマゾンのサイトなんかもみて、商品名とか、色名とか、その辺りばっかりチェックしてました
サイトそのものが偽物だという可能性には全く思い当たらず…

で、買っちゃいました
タンクトップとレギンス

3点以上購入すると、靴下とか水筒が無料でついてくるとしつこく通知が出ましたが、水筒や靴下はいらないと思って、2品で留まったのが不幸中の幸いでした
今となれば、ここら辺で怪しいと何故気づけなかったのか…く~

そして、購入したらすぐにメールがきました


はい、あり得ない値段ですよね
ちなみに正規品のレギンスは1万円以上です

2日ほどたち、配送状況でも確認するか、と思ってメールにある「順序を確認してください」をクリックしたら
ぜーんぜんルルレモンじゃない、海外のショッピングサイトに繋がりました(一応洋服を売っていた)

ここでようやく変だなと思い始め、ルルレモン公式サイトに別のブラウザからアクセス
自分のアカウントから購入履歴にアクセスしましたが、レギンスもタンクトップも購入履歴無し

しかし、この時点では、まだ、インスタには同じ偽物広告がでていて、そこからアクセスすると、購入履歴がある

届いたメールにも問い合わせ先メールアドレスが記載されているし、会社名もルルレモン公式と同じ

まだ騙されたとは信じたくなくて、しばらくは偽サイトと公式を行ったりきたりしてみたりしました

そしてようやく「ルルレモン 偽物」などで調べ、偽サイトの可能性に気づきました

ほんと、遅い、遅すぎる
今思えば、踏み留まるタイミングはいくつもあったのに…
  • サイトの上のほうに変な文字がでている
  • 値引き前の値段が異様に高い
  • 3点以上購入での無料プレゼント
「欲しかった商品が安く手に入る!」と欲の皮が突っ張った私は、そのまま突き進んじゃいました

あわてて、メールに書いてあったアドレスに「キャンセルしたい」とメールを送り、支払いに使ったクレジットカードの停止手続きをしました

ちなみに、カードの支払い履歴を確認したら、購入手続きした瞬間、NBCSTOREMAX.SHOPという名前で、請求されていました(調べてみたら、NBCSTOREMAXというショッピングサイトは実在していました。メールのリンクからつながったのもこのサイトでした)

が、5日たったら、もうメールのリンクから飛んでもどこにも繋がらなくなっていました

この後は、カード会社に偽サイトで支払いをしたと調査依頼をかける予定です。運が良ければ支払いしなくても済むかな…

後から考えると
何で騙された?私!!!
となるのですが、渦中では、全部都合の良い解釈しちゃってるんですよね
途中で誰かに相談していたら、踏み留まれたのかもしれません

偽サイトには、クレジットカード情報だけではなく、住所と名前とメールアドレスも入力してしまっています
色々考えると不安になりますが、考えても仕方がないので、しばらくは戸締まりしっかりして用心して暮らそうと思います