今回は散財の記録です
LAVA心斎橋店で
シャンプーの楽しい販促トークを聞き
関西のIRさんはトークのスキル高いなあ
などと思いながら着替えてフロントへ
そしたら飾ってあったのですよ
阪神タイガースとのコラボグッズが
https://yoga-lava.com/news/all_topics_250415_toracoday.html
へえ~、なんて見ちゃったのが
運のつきで…
フロントにいたIRさんに話しかけられ…
はい、気がついたら
ポイントはたいて買ってました
「あんまり阪神タイガースって感じしないですよね。野球に興味ない方でも大丈夫なデザインですよ~」
と言われて買ったTシャツ
帰宅して着てみたところ、家族からは
「いつから阪神ファンに???」
と総ツッコミされました
初っぱなのLAVAから散財して
次はいよいよ本命のルルレモンへ
結論から書くと
試着大事!
試着するべき!!
でした
前回ネットで購入した
Ebb to Street クロップ レーサーバックタンクトップ
が当たりだったのは、単にラッキーだったことが良くわかりました
同じシリーズのタンクトップがあったので試着したところ、胸のサイズに合わせると丈が長すぎることが判明(ネットで買う前に分かって良かった)
その隣にあったラウンドネックの半袖(多分 All It Takes バックカットアウトTシャツリブNulu)は中世フランス貴族の胸元みたいに胸が強調されてしまいNG
そこで、店員さんに相談したところ、オススメされたのが
Wunder Train レーサーバックタンクトップ
ミディアムサポート、B/Cカップ
店頭で見た時は
結構胸元開いてないか?と思いましたが
試着してみたら、全然大丈夫
ブラ一体型なので一枚で着用OK
Ebb to streetのクロップタンクトップでも思いましたが、何でなのか全然わからないけど、これも着ると痩せてみえます
あと、ものすごくヨガが上手そうに見えます
ネットだとブルーもあって
今色違いをポチる衝動と戦い中
そして、レギンスも購入しました
Align™ ハイライズパンツ 24インチ
アジアフィット
なんと色は緑!
これも実物見ないと絶対にできない
買い物でした
ルルレモンでは、日本語ネイティブではない
店員さんが接客してくれて
丁寧なんだけど、ちょっとフランクな
言葉遣いで対応してくれるのが
なんだか新鮮で嬉しかったです
50過ぎると、職場でもお店でも
若い人からは敬語というか
ちょっと引いた感じで話をされるので
ルルレモンの店員さんが
「そっか~じゃあこっちの色はどう?」
とか、ため口っぽく言ってくれるのに
トキメキました
こんなことでトキメクことができて
ほんと、安上がりです
ウエアを買ったらすぐ着てみたくなり
LAVAなんば店へ行くことにしました
その前に下着の替えを買いにユニクロへ
なんばCityにユニクロがあることは
わかりましたが、この後
なんばCityだと思ったらなんばWalk
だったりして、なんばの街を彷徨います
この日は後からみたら
2万歩近く歩いていました