調子にのるとすぐ役満 | ここもかのブログ

ここもかのブログ

2018年3月にやってきた保護犬ナッピーとの記録です…と始めましたが、ナッピーはこのあとすぐに肺水腫で虹の橋をわたってしまいました。その後、我が家にやってきたマルチーズのルンルンと野犬のエルメスと暮らしています

サウンドフローヨガアクティブ

受けてきました


久しぶりのサウンドフローヨガ

通常運転ですが、全然どんな内容か

思い出せないままスタート


音楽だけはうっすら覚えていて

そうそう、こんな感じ~と思いつつ

ハイランジしたら…

急に頭が痛くなってきて

暑さにも耐えられず


スタジオの外にでてしまいましたえーん


風のパートの最後あたりで戻り

そこから、何とか最後まで参加しましたが

ヘロヘロショボーン


終わってからも、体温調節が上手くできず

暑くなったり、寒くなったり…


健康維持が目的でヨガやってるのに

どーなっちゃってんの?


レッスン前は絶好調で

身体がいつもよりもよく伸びて

蓮華座ができて(いつもできない)

ウホウホ喜んでいたのに無気力


調子に乗ってたのかなあ…

自分の状態が把握できてなくて

無理しちゃったのか


最近、常温のWSとか有料クラスが多くて

ホットヨガが久しぶりだったからかなあ


もう本当に無理がきかなくて

締め付け強めウエアとか

いつもよりちょっと多いごはんとか

いつもと違う場所とか

そんな小さな事が積みあがると

すぐ役満です昇天


こういう、ままならない事も含めて

ヨガなのかと思ったりして

(単なる加齢な気もしますが)


また明日から淡々とがんばりたいと

思います