どうもこんにちは
2児の母です
子育て毎日楽しんでます
いつもの寝る時間になったのになかなか
食事の時間終わらず
お風呂もまだ終わってない
何を言っても次に行かない
そんな2歳のcocoちゃん
まだまだ大変なイヤイヤ期ですが
最後には必ず笑って1日が終わるので
結果今日も楽しかった
今日は夜たこ焼きパーティーでした
うちよく家族で時間ある日は
するんだけど
一家に一台は大容量のあると助かる
本当はこんな⬇︎おしゃれなのも欲しいけど
⬆︎
これもInstagramに出てくるような
おしゃれな友人宅で見ておしゃれ過ぎて
欲しいーーと思ったやつ
インスタの投稿に明日upする予定なんだけど
たこやきパーティーで
たこ焼き+焼売、オムライス
などなど焼きました
焼売の皮で突然あるものを作りました
何になるかは明日まで秘密なんだけど
焼売の皮で作ったがヒントになっちゃったかも
気になる人は明日Instagramで見てね
フォローしといてください
とりあえず私よく突然何かし出すんです
理由は
理由なし、思いつき、笑
ないんかいて読むのやめないでね
これ結構子育てで大事
結構子どもって突然何か始まると
大喜びします
今日もわくわく、楽しそうに
作っている過程から完成まで
待っていました
子どもが喜ぶからする
だと、結構賢くなってくると
その下心バレちゃって…笑
でも大人も、あ!と閃いたかのように
やりたい!と思ったタイミングでやり始めると
子どもも予想外のことが始まり
ワクワクしてくれます
小学校の担任していたときも
(プロフィールはここです⬇︎)
突然何かやり始めると
先生こんどはなにするのかな?
と目を輝かせて、騒がしかった空気も
一変して、みんな静かに注目し始めたり
一度予想外のわくわくを経験すると
2度目以降突然始まった時に
今度は何だろ〜とわくわく感が
高まります
これをやるためには
いつもやりたいことに
アンテナを張っておくてことが大事
やりたいこと全部叶えちゃおう
と言う気持ちでこれからも
生きていきます
最後まで読んで頂きありがとうございました