生後100日目。 | ココママの気まま日記 2

ココママの気まま日記 2

ミニチュアダックスの親子5頭との騒々しい日々から それぞれの闘病記録を残しています。
みんなをお空に送った後も折りに触れ5わんへの想いを綴るママの気ままな日記です。




我が家のやんちゃ坊主はる♂
今日で生後100日目になりました。






ノーズが少〜しだけ長くなってきた

そんな気がするココママです。



生後80日を過ぎた頃から

ボディ両側部分の抜け毛が始まりました。



フワフワというよりチリジリな毛

ほぼアンダーコートみたいなホヨ毛です。



換毛期なのか

成犬への毛の生え変わりなのか

よくわからないですが、

ブラシを使うほどの毛量はなく

コームでササッとやりたいんだけど、

うちに来た頃は

コームでとかすのも簡単だったのに

今では

遊んでる時に様子を伺いながら〜

でなきゃ無理

😰

それでもすぐ気づいて

ガブッとしてくる

触られるのが嫌な子なのかも?

😩



ご機嫌で遊ぶ狙った獲物をガブるはる♂







このキリンのマペットも好きすぎて







毎日この調子でシメてます。

😰



立派になってきた乳歯で
毎日元気におもちゃと格闘しながら
その合間に人の手足を狙ってくる、
少しはマシになってきたけど
まだまだ
あの子にとっては
恰好の動くおもちゃ扱いみたい
右手には
咬み傷となぜか青タンが消えないという
飼い主達です。
😥


そんな対策に…と
私は
UNIQLOの長袖Tを買ってみたけど
着たその日に穴開けられました。
😓


パパは皮の手袋を買いました。
アウトドアで使う厚手のグローブで
噛まれても痛くないぞ
とは言ってますが、
皮の臭いが💦とも


確かに、その辺に置いてあると
なんか獣臭っぽいニオイがしてきます。
🤣


手足の他
洋服の裾や縫い目の糸
靴下まで
ありとあらゆる物が気になるお年頃
最近では
ズボンのポケットも狙うように






何が楽しいのやら…です。

😥



5わんの時は

ここまではなかったよねぇ…と

パパと毎日話してます。



そう考えると

数では大変だった多頭パピ飼育も

そんなに大変じゃなかったんかな?とか

思えてきます。

😂



そして

今日の体重測定では なんと

3キロになってました!

🥳




はる♂のパパママは3.5キロと聞いてたけど

今3キロってことは???

🧐

はて?

この子はこの後

何キロまでになるんだろ?と

ちょっと心配にもなった1日でした。





ボケてるけどなんか面白かったので

載せてみた♪