明けましておめでとうございます

我が家の姫と殿もスクスク成長し、
相変わらずの姉弟ケンカもありますが、
やっと仲良く遊ぶ姿を
微笑ましく眺めるなんて事も
できるようになってきました
我が家のルール
「ケンカするなら一緒に遊ぶな」
年末の事件でした。
また2人がケンカを始めたので、
「ケンカするなーーー
別々のお家に行くかーーー」と
大きな声で両成敗です


予想通り二人が「うわーーーん
」
泣き始めました‼︎‼︎
よしよし、ここからが大事なお話。
まずはお姉さんの姫です
母「殿を違うお家に連れて行こうか?」
姫「嫌やーーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」
母「ぢゃ仲良ししてや‼︎」
姫「はい(泣きベソ)」
(よし、姫完了
)
次は殿………
母「お姉ちゃん、違うお家連れて行こうか?」
殿もキョトンと泣き止みしっかり聞いていました。
その上で………
殿「うん(コクリと頷きます)」
( ゚ ▽ ゚ ;)
私、驚きで「え…………」
もう一度…
母「お姉ちゃん違うお家連れて行こうか」
しっかり聞いて〜か〜ら〜の〜
殿「うん(コクリと頷きます)」(二度目)
意味分かってないのか………
母「お母さん違うお家行こうか?」
殿「いややーーー泣」

こいつ、しっかり分かって言ってる

殿に説教です

「お姉ちゃん、大事にしなさい
」
ケンカうんぬんの前に
殿にはお姉ちゃんを大事にする事を
教えなくては………
と、いう事件以降
少しずつ仲良く遊べるようになってきました
殿には根本のお話が必要だったみたぃ

(まぢか………)
と思いつつも、姉弟ずっと支え合っておくれ

まだ未熟な2歳の殿には必要なお話なんでしょう…
姫は察することができるコ
殿はきちんと伝えないとわからないコ
姫にはしっかりと見てるよを伝える事
殿には一つ一つ教えて行く事
2017年もいっぱいケンカして、
いっぱい怒られて、
いっぱい泣いて、
いーっぱい笑おうねーーー

そして勝手に学んでいきなさい

大事な事はいっぱい怒りながら、
教えてあげるからね





2017年もしまってくぞーーー!!!!
☆・…………☆・…………・☆…………・☆
フリースクールこころ
大阪市浪速区元町1-5-7
ナンバプラザビル602
0120-850-004