\3度の飯より片付け大好き/
鹿児島の整理収納アドバイザー山口ますみです
こんなことありませんか?
☑いつも探しものばかりしている
☑たくさんあるはずなのになぜか着る服がない
☑自分の家が好きじゃない
☑なんだかいつも疲れている
☑常に忙しく頭の中がゴチャゴチャしている

それってもしかしたら
お部屋が散らかってること
が原因かもしれません
 
お部屋を片付けて
あなたの暮らしを良くする
お手伝いをさせていただきます(^^)

・・・・・・・・・・・・
2022年のお片付けサポート
予約可能日残りは

11月24日(木)
12月15日(木)
12月19日(月)
12月21日(水)

となりました。
いずれも鹿児島市内は、9時から15時まで作業可能です。
年内なんとかスッキリされたい方お早めにご予約くださいね!

先日のお片付け作業中に
キッチンのモノを全部出ししたところで
お客様が、

あーわたしなら
いまの状態で心折れて諦めてます、、

と言っていて
終了後にやっぱりひとりじゃ一年かかっても片付きませんでした〜
何年も試行錯誤してはリバウンドしてを繰り返してきたのに一日で終わるなんて、、
感動です!!

とおっしゃっていてわたしもとっても嬉しかったです(^^)

ひとりで無理ならプロに頼ってくださいね✨


・・・・・・・・・・・・

みなさんこんにちは〜
三連休初日いかがお過ごしですか〜

我が家は午前中こどもたちは学校で

午後は友達と遊んでいるので
わたしは家のことをしたり
のんびり過ごしてます(^^)

いま、テラスでブログを書いてます😏
気持ち良い〜


もれなくビール付きwww
糖質ゼロだからいいよね!😂


さて、わたしがこれまでたくさんの方と片付けをしてきて思うことの一つ。

片付けが苦手なひとたち、、
みんな

優しい

もう、ほんとに優しい方が多いんです👼

優しさ故に
仕事でも家庭の中でもなんでも引き受けちゃってキャパオーバーで疲弊している、、

そして、片付けのときも
スッキリ暮らしたい、モノを手放したいという気持ちはあるのになかなか
手放せない理由のほとんどが

貰い物だから
子どもがプレゼントしてくれたから
思い出のモノだから
好きじゃないけどまだ使えるから

そんな理由です。

そんなお客様たちをみて思うのは

いつでも
人にもモノにも優しくて大切にしていて

相手やモノの気持ちを優先して


思い出も家族も本当に大切にしているんですよね!

それってほんとに素晴らしいですよね!
すごい長所だと思うんです(^^)

だからこそ、
これからはその長所を活かしてもっと自分に目を向けて自分の気持ちを優先してみたらいいんじゃないかなーとアドバイスをすることが多くあります。

人を大切に思うのと同じように
自分のことも大切にして

キャパオーバーかも?と思ったら断ってみるのも一つです。

そして、
使っていないモノを手放そうかどうか悩んだら
自分の本当の気持ちを優先してみる。

例えばあなたが使いたいのか?
そのモノはあなたの気分が上がるものなのか?

ということを自分にしっかりきいてあげて

好きなモノ、気分の上がるモノを残していけばお部屋はずっと心地良い空間になります(^^)

貰い物を手放すのは悪いなという気持ちも
わかります。

でも、もらったときの嬉しい気持ちを大事にしたらいいんです(^^)
用がなくなればモノは手放して大丈夫。

自分に優しく✨


意識してみてくださいね(^^)


最後に最近のお片付けサポート事例です

掲載許可いただいています
ありがとうございます







勉強机には勉強に関係ないモノは置かないと決め
兄弟それぞれにボックスを作り管理する仕組みに!

納戸はこどもたちが取り出しやすいことを最優先で収納しました!



リビング横の納戸は
使用目的をしっかり決めて
適材適所に収めました!


洗面台下は
必要なモノだけに厳選したら収納グッズもいらないくらいスッキリとなりました!




こちらも来客用布団を2階にあげて
毎日使う布団を出し入れしやすく収納しました(^^)


家が片付くと
出す→使う→しまうがスムーズに行えて
なにをするにもストレスのない暮らしができますよ(^^)



最後までお読みいただきありがとうございます!




〜お片付けサポートのお願い〜

現在は、条件付きで
感染症対策をしながら、各種サービスをお受けしています。

つきましては、お申し込み前に
今一度下記の案内をご確認ください(^^)



【お客様】

✔当日の体温・体調が良好である

✔過去2週間の自身・同居家族の健康状態が良好である

✔過去2週間以内に自身・同居家族が海外渡航をしていない

✔作業中は換気ができる状態である

✔作業中は必ずマスクを着用する(お持ちでない方へは新品の使い捨てマスクを1枚差し上げます)

【アドバイザー】

✔当日の体温・体調が良好である

✔過去2週間の自身・同居家族の健康状態が良好である

✔過去2週間以内に自身・同居家族が海外渡航をしていない

✔作業の場合、入室時に洗面所をお借りして手洗い、うがい、除菌の徹底

✔作業中は必ずマスク、手袋、エプロン着用

✔作業後は、エプロン、手袋、作業道具一式の消毒の徹底


以上になります

お客様へはご迷惑をおかけいたしますが
どうぞご理解のほどよろしくお願いします!


空き状況のお問い合わせ、その他
全てのお問い合わせ・メッセージはコチラから







【現在提供中のメニュー】 

■一緒にお片付けしませんか

■まずは気軽に個別相談から



■ビフォーアフター写真満載
Instagramやってます

Instagram


■全てのお問い合わせ・お申込みはコチラから



■愛用品オススメ品