▼子宮頸がん検診の経緯

 

2020/12/21 LSIL クラスⅢa

2021/02/10 LSIL CIN1

2021/09/29 NILM

2021/10/21 NILM

2022/06/27 HSIL

2022/07/21 コルポ異常なし

2022/10/24 ASC-US

2022/12/21 HPV検査

2023/01/11 HPV陽性

2023/02/01 LSIL CIN1、HPV型検査

↑イマココ

先日の

「コルポスコピー+組織診」の結果

を聞きに婦人科へ。

 

 

LSIL(軽度扁平上皮内病変)

CIN1(軽度異形成)

でした。

 

ひとまず、

CIN2-3(高度病変)

じゃなくてほっ。

 

 

次の一手

 

「LSIL CIN1+HPV陽性」なので、

そのHPVの型を調べる「型判定検査」をしました。

 

HPV検査には、

グループ検査と型判定検査

の2種類があります。

 

前回受けたのは「グループ検査」。

ハイリスクなHPVの存在有無だけ。

 

今日受けた「型判定検査」は、

HPV型判定を行うので、

何型がいるのか分かります。

 

もし、癌化しやすい危険なHPV型だったら、

短サイクル(3ヶ月おき)に細胞診。

 

危険なHPV型じゃなかったら、

半年おきに細胞診。

 

いずれにしろ定期検診。

 

軽度〜中程度異形成は、

消えることもあるので、

即手術とはならないそうです。

 

頸部の円錐手術になるのは、

高度異形成が出てから。

 

えー、なにこの繰り返し絶望

 

病理組織検査報告書には、

追加検査をしたとこ記述もあり、

HSIL(中〜高度異形成)っぽい

のがいるって!?

 

頭の整理をしたくて、不安なことを

ドクターに質問をぶつけてみたら、

とても丁寧に答えていただけました!

 

image

 

 

異形成が何年も続く人はいるんですか?

 

たくさんいます。

 

ウィルスが出てきたりいなくなったり、

完全には消えていないこともあります。

 

何年も胃形成が続くとリタイア、

まぁ検査に来なくなる方もいますが、

それで何もなければいいんですが、

検査は続けた方がいいですよ。

 

 

 

 

子宮痛やオリモノの量が多かいのは異形成の影響?

 

頸がんの初期は、自覚症状がないんです。

 

オリモノは排卵期だと増えるし、

生理前には子宮が痛くなることもあります。

 

不正出血とかでなければ、

ひとまずは心配しなくていいですよ。

 

 

 

去年からHSILやASC-USが続いているのですが、奥で癌が進行していることは?

 

閉経して高齢になると、

表面には異変が出ていないのに、

子宮の奥の方で癌が進行していることもあります。

 

基本的にあなたくらいの年齢(40代)では、

異常があるとウィルスが増殖して

表面に出てくるので、

細胞診で異変を見つけるのが有効なの。

 

こないだ体がん検査も異常なかったし大丈夫よ。

 

 

   

 

というわけで、

いまはHPVの型判定検査待ち!

 

HPVハイリスク型といわれている

HPV16、18、31、33、35、45、52、58

じゃないといいな滝汗