私は私でしかない | 色と香りで豊かな人生を☆

色と香りで豊かな人生を☆

横浜市青葉区あざみ野の「ここいろ」keikoです。
オーラソーマ、声診断、アロマ等
色と香りの力を借りて「あなたらしく豊かな人生をクリエイトしていく」方法をご提案しています。
毎日を笑顔で過ごすコツ教えます。

こんばんは

 
昨日、一年間務めていたマンションの理事長の役目が終わり
ホッと一息の今日です。
 
総会での議長が最後のお役目でして…
先週末はソワソワしていました。
 
結果としては納得のいく議長ではなかったけど
とても良い経験をさせていただいたなぁ…と思っています。
 
多くの大人の男性を前に話す機会なんて少ないですから。
とてつもなく緊張するのかと思いきや…
私の緊張ポイントはマイクが無いので私の声が後ろの方まで届くのか
声を張らなければ…と言うもの。。。笑
 
知っている顔しか居ないと言う事もあるのですが緊張は殆ど無く
そんな自分を再発見しました。
 
講座できるかも!って。笑
 
若い頃は課内の朝礼当番でも緊張していたので
そういう場面を極力避けていたのですが
今回の経験は自信になりました。
 
評価をとても気にしていた為に
緊張していたことはわかっているんですけどね。
 
良く思われたい、仕事できると思われたい、評価されたいって…
もの凄く他者からの評価を求めていましたから。
他者承認欲求の塊のようたった。
だって自分に自信がないから。。。
素の自分じゃ愛されない…ってこころの奥底で思ってるから。
自分じゃない自分を演じなければ…って私の無意識が力んでしまうんですよ。
結果 緊張して 更に自分にダメ出しするって負のスパイラル…。
 
今はいい意味で開き直ってる…。
私は私でしかない。
他者になろうとしても演じきることも出来なければ自分の良さも失くしてしまうって。
自分の良さで生きることが幸せへの最短距離ですからねー。
 
そして「役割が人を成長させてくれる」と言うように長として責任を持つこともまた良い経験でした。
見えたことも沢山あった。
一年前は 面倒くさい。やりたくない。だったけど
もっと楽しんで一年やれば良かったなぁ…と少し後悔。
 
「人生に無駄なことは無い」と言いますが
この経験が役に立つと信じて。。。
一年間お疲れ様でした、私。