自閉症の傾向があると言われたことを
旦那に言ったら、
「2~3回会った人に何が分かんねん!
俺らは、ずーっとココの事見てきたやろ!
ちょっとづつ言葉も増えてきてるし、落ち着いてきたし
俺は大丈夫やと思ってる!」
なんて言ったあとに、
「…でも何人も見てきた人やから
間違いないんかな…」
私と一緒で、否定したい気持ちでいっぱいだけど、認めなきゃいけないとも思ってる。
でも、私と違って前向き。
「いつまでそんな顔してるん?
余命宣告されたわけじゃないんやから!
こういう言い方あれやけど、世の中にはもっと辛い病気の人ごまんといるんや!」
「障害があるからってココのことポイするんか?」
「そういうのお腹の子にダイレクトに響く!」
その通り。
旦那は強い。
昨日は何にもやる気起きなくて、
旦那と娘送り出してからほぼ寝てた。
やらなきゃいけないこと、たくさんあるのに。
発達障害、自閉症のことも調べたい。
勉強したい。
今日は昨日より動けてる。
少しづつ、
片付けていこう。