真逆です。
赤ちゃんの頃から、抱っこ。抱っこ。
まぁ、小さい赤ちゃんなんてそんなもんですよね?初めての子なので分かりませんが…
歩けるようになって、抱っこが減り少し楽になった~
いや、でも逆あちこち行っちゃうから目が離せなくて大変に
(元気すぎる範囲内なのか、多動に入るのか…)
それからも、機嫌が悪い時抱っこしたら機嫌直るし
私が妊娠してからは、抱っこと求める回数が多くなった!
でも私は抱っこ出来ないと理解してるようで、もっぱらパパに抱っこ!抱っこ!
じいじばあばが居たらもちろん抱っこ!抱っこ!
甘えてます。
ママのお腹に赤ちゃん居るからかな?
どの時期にしたって、抱っこを嫌がる。拒否なんてことはありませんでした。
たまの、すごーい癇癪の時反り返って抱っこどころじゃなくなりますが・・・
これの、こと?・・・じゃないよね?
反り返って手がつけられないも、よく聞く話だし…。