ファッションの色合わせを学びたいなら、初夏はもってこいの季節!

だと思っています…。ニコニコ

 

理由1


重ね着をしなくなる


上下の2~3色配色が考えやすい指差し

 

理由2


夏が近づき、大胆に変わりたい願望が

強くなる季節…?


少々派手な色にも

挑戦しやすい気がしてくる指差し

 

理由3


夏服は、冬服に比べて価格がお手頃


新しい色にも挑戦しやすい指差し

 

理由4


夏服はアイテム数が少ないので、

シンプルなコーディネートになりがち


色の変化やアクセントがほしくなる指差し


ねっ!
配色を学びたくなってきませんか?

コーディネートにおいて、配色は重要な要素のひとつですからね。

 

    

ファッションのお悩みを色使いで解消♪
『セルフカラーコーディネーター
養成講座』

 

 

オンライン

同時双方向型講座

 

今日は、『セルフカラーコーディネーター養成講座』の講座の体験ガイダンスを開催しました。

 

講座プログラムの中から、すぐに使える色合わせや色選びのテクニックをお伝えしています。

 

 

パーソナルカラーの学びを終え、これからお仕事にプラスして活かしていきたいとのタイミングでご参加いただきました。

似合う色と好きな色が違う場合も、配色調和の考え方を取り入れれば、コーディネートのご提案も広がります。

 

ファッションを楽しみたいと思っている方に、似合う服の色や形と併せて、色合わせの面白さもお伝えくださいね。

 

ご参加ありがとうございました。目がハート

 

フリー画像

 

夏服への衣替えのタイミングで、あなたも、配色を学んでセンスアップしませんか?

 

いつも無難な色合わせになってしまう方
他の色を着たくても合わせ方に自信がない方
色の勉強ってどんな事をするの?と思う方

ぜひ、気軽に学びにお越しください。

 

まずは、体験ガイダンスへお気軽にどうぞ。下矢印

 

ラブレター講座のお知らせ

ファッションカラー講座

ファッションのお悩みは色使いで解消♪
『セルフカラーコーディネーター養成講座』オンライン
私が私のカラーコーディネーターになる!

 

まずは、体験ガイダンスへどうぞ。

 

<体験ガイダンス内容>

【第1部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニック Part1「マンネリ脱出法」

【第2部】
講座ガイダンス~配色テクニックを身につける方法~

【第3部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニックPart2「体型カバー法」

 

体験ガイダンス日程&申込みはこちら

 

講座プログラムはこちら↓

 

インスタグラム 

Instagram

 

ランキング