今日は、テーマを絞った色の学びの経験者向けのスキルアップ講座を開催。

調和する配色のからくりや、取り入れ方が学べる「パーソナルカラー編」でした。

 

 

Zoomによるオンライン講座を始めて、遠方からもご受講いただけるようになりました。

今回のご参加は、なんと、ハワイから
!!やしの木

どこからでも!
これが、オンライン講座のメリットですね。

 

共催の鈴木香穂里講師とのSNSでのご縁をきっかけに、お申し込みいただきました。

 

最初に聞いた時は、びっくり!びっくり

 

きっと、お二人のお人柄が呼び合ったんですね…。

感謝です

 

出会いとご縁を大切に、気持ちよくつないでくれた鈴木講師のブログはこちら。下矢印

学生時代に学んだ「色彩学概論」に、とても興味があったそうです。

それをお聞きしていたので、色の学びで胸をアツくしていた当時を思い出していただこうと、私たちもアツくお伝えしました。
ハート

色彩学の勉強は、久しぶりとのこと。

もともと、色への美的感度は高いのでしょうが、事前に復習(予習?)もしていただいたとのことで、色の見極めもすんなり。

 

初めてのカラーカードに慣れるのも早い!

 

色の学びの再スタートに、私たちの講座をご受講くださり、Mahalo~ラブラブ

(ありがとうございました。)

この講座は、2回連続講座。
次回も、楽しみにお待ちしています。

 

(写真掲載了承済み) 

 

こちらは、ハワイを訪れた時に購入した男女ペアのフラダンサーの置物。



 

気に入って、次に行った時にも買ってしまい、4人います。


私もハワイ​を感じられるよう、今日はここに置いて、気分を高めていました。ラブラブ

 

私たちの講座には、何年も前に色の学びの経験がある方や資格取得された方のご参加も多いです。

 

あなたも、オンラインで、色の知識を深堀りしませんか?

色の学びを再開したい方も!下矢印

 

色の学びのスキルアップ!

[特別版] オンライン

色の学びの経験者や色彩資格を取得した方向け

 

A講座 『パーソナルカラー編』

調和する配色のからくりを理解して、色選びの幅を広げよう!

 

B講座 『カラーイメージ編』

色と言葉や感覚をつないで、イメージに近い配色を展開しよう!

 

講座の詳細は、こちら

 

[特別版]では、「新配色カード199a」を使用します。
お持ちでない方は、受講日までに各自でご購入下さい。

日本色研 新配色カード199a

日本色研 新配色カード199a

 

色の勉強が初めての方は、[体験コース]からどうぞ。下矢印

[体験コース] オンライン

色の学びの初学者向け

 

色の勉強って何するの?気軽にスタート!

 

色彩の基本用語やしくみ、イメージや効果など、色彩学に関わる入り口を幅広く学び、色合わせの楽しみ方を知ろう!

 

講座の詳細は、こちら


カラーリストランキング

 

にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラー
にほんブログ村イン