この時期、フルーツ売り場は柑橘系のオレンジ色がいっぱい。🍊

先日、デコポンが届きました。
ジューシー 。
ラブ

 

毎日おいしくいただいています。オレンジ

 


 

ビタミンカラーのオレンジ。


秋のファッションカラーでは、「赤橙」「ブリック」「テラコッタ」をご紹介しました。下矢印

 

では、春のオレンジは、どう選ぶ?

色名とともに、春色オレンジ!!

 

まず、柑橘系の「オレンジ(橙色)」や「蜜柑色」は、こんな色。




デコポンの色!


 

夏ならこの色の強さも負けませんが、春はもう少し明るめ、やわらかめにしたいですね。

その1
ピンクやミント、ラベンダーのような感覚で取り入れられる、
同じ柑橘系の「柑子色」。


 

その2

落ち着いた色やベ―ジュ好きなら「杏色」。

 

洋色名では「アプリコット」です。




その3
色を強調するなら「マンダリンオレンジ」。

 

 

「オレンジ」に比べ、黄み寄りで明るい色なので、フレッシュ感が増して、春っぽくなります。

 

*色再現は、JIS採録の色の値参照

 

パーソナルカラーでは、一般的に、ブルーべ―スは苦手とされるオレンジ。

ですが、私が学んだ教えは、

“苦手と決めつけない!!

 

ブルーベースのオレンジのドレープ(色布)もありました。

「柑子色」「杏色」「マンダリンオレンジ」など、オレンジも色々あるので、着こなせる方もいると思います。

 

配色でも取り入れることもできますね。

小物でも!

シーズンやベースの表現を離れて、

明るい色が似合うなら、パステルオレンジ
華やかにしたいなら、ブライトオレンジ
穏やかさが落ち着くなら、ソフトオレンジ
など、試してみては?
ウインク

オンラインで開催中の[特別版]講座では、
同じ色みでも、季節感から色を選ぶ方法
色の特徴から考えるカラーコーディネート
色彩調和論でのパーソナルカラーの考え方
など、配色上手になる色の選び方をお伝えしています。
下矢印

 

『色彩マスター×ファッション講座』

[特別版]  2回連続講座

色彩の資格取得者向け
(色の三属性やトーンの概念など、色の基本的な知識をお持ちの方)


『パーソナルカラーの分類の考え方』
個人の似合う色の診断ではありません。

 

配色調和の考え方やイメージの捉え方から、色選びの幅を広げよう!

 

ファッションはもちろん、インテリア、手芸、アクセサリーやネイルデザイン、資料作りなど、多岐の分野で活用できる色の合わせ技を伝授。


「新配色カード199a」を使用します。
お持ちでない方は、受講日までに各自でご購入下さい。

日本色研 新配色カード199a

日本色研 新配色カード199a

 

[特別版]の講座の詳細は、こちら

 

色の勉強が初めての方は、こちらから下矢印

[体験コース] 2回連続講座
色の初学者向け
 

まずは、色のしくみと配色ルールを知り、効果的に色を選べるようになろう!                 

他にも、

すぐに実践できる配色ワーク
簡単でオシャレなストールの巻き方
便利なファッションの色合わせ早見表
心と身体の健康に役立つ色の効果一覧
付き!!

色の勉強って、何するの?という方も、気軽に学びにお越しください。

 
[体験コース]の講座の詳細は、こちら