本日は『ファッションカラー基本講座』水曜コースの第2講座を開催しました。

 

今日は、振替参加の方もいたので4名様。

 

じ理論を使って考えてもらった配色も、同じパターンにはなりません。

まさに、十人十色!そこが面白いですね。

掲載許可をいただきましたので、ご感想をご紹介させていただきます。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ダイヤオレンジお花屋さんに行って花を見ると、すごくワクワクするのが、ナチュラルハーモニーの説明でなんとなくわかりました。

 

自分の洋服は、ワントーンコーデか同系色がほとんどですが、コンプレックスハーモニーの配色ネイルが好みだと気づきました。

 

苦手カラーの配色の選び方の参考に、今日のレッスンは役立つと思って嬉しいです。

 

ドミナントカラーのことは、ネイルの色選びにもう少し配色カードで遊んでみようと思います。

<★様>

 

流れ星★様のブログはこちら

「しなやかに私の時間」 ←宿題完成!の様子

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ダイヤグリーン同じトーンでまとめることが多かったのですが、コンプレックスハーモニーを知って、色の組み合わせの楽しさが増しました。

 

早く実行できるようになりたいと思いました。

<K.K様>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ダイヤオレンジ今日の講座は少し高度に感じましたが、色相から、トーンからの色選びを頭で考えてみたいと思います。

 

でも、不思議と高度に思っていたは配色も、自然に選んでいたりしていたので、これからももっとファッションを楽しみたいと思います。

<M.M様>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ダイヤグリーン配色は無限にあり、選ぶことは難しいですが、今日学んだことで、考える方法が少しわかった気がします。

 

色を見分けることは練習が必要だと思いますが、できるようになるとファッションをもっと楽しめるようになれるかと思うと、うれしいです。

 

次回が待ち遠しく思います。

<K.M様>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

今日は、頭を使ってもやもや 手を動かして手
皆さん、きっと大変だったと思います。

 

でも、客観的に色を選べるようになっています。

 

スポーツも、最初はフォーム(形)から。
勉強も、最初は公式を覚えるところから。

 

配色も、理論で導いた色からでいいんです。

それを、実践してみてくださいね。

 

色が迷子にならないように、しっかり位置を確認しながら…。

 

皆さん、色の知識が増えたので、周りの配色が気になって仕方ないに違いない!!

…と思うのでした。

 

さて、みなさんも、配色でセンスアップしてみませんか?

 

色に関心がある、色を勉強してみたい方。
まずは体験講座へいらしてくださいね。
下矢印

 

ラブレターご案内①

色のしくみと配色を理解してセンスアップ!

■配色センスアップ体験講座@東京 
『色の活かし方』を体験してみませんか?

ファションの配色セオリー『3色までに抑えるとまとまりよく決まる』を基に、

・色のしくみ
・色の選び方やまとめ方のコツ
・バランスのよい配色の考え方
などをお伝えします。ぜひ、気軽に学びにお越しください。

➡『配色センスアップ体験講座』の概要、開催日程は、こちらへ