平日は、ほぼ両親に甘えっぱなしなので、
週末は冷蔵庫に残っているもので夕飯を作るのが私の係です。
紫いもとジャガイモで2色ポテトサラダ
どちらも蒸して荒く潰しました。
味付けは、オリーブオイルと塩にマヨネーズをほんの少し。
サラダはオリーブオイルでキノコを炒め、白ワインを振ってさらに炒めました。
サラダに乗せる前にべんり酢で少し味付け。
最近、べんり酢をちょこちょこと使っています。
名前の通り便利です 笑
定番のグラタン。
この日は、ペンネとラタトゥイユを和えました。
とんかつ用の厚切り肉は、塩胡椒して焼き目をつけて、カリフラワーを敷いた上に乗せてオーブンへ。
仕上げに茹でた紫いもと人参を添えました。
少し前まで、オーブンに入れて一緒に焼いていたけれど、カサカサになるし、水分がなくなって小さくなってしまうので、作り方を変更。
こっちの方が良いです。
今日の息子の学習
算数 三角形
二等辺三角形を選び出す問題がわかりにくそうでした。具体物で教えた方が良いのか悩み中です
それにしても、字が雑すぎて答えが読めない。
丁寧に書くと、綺麗に書けるのに。。
早く学習を終えたいという気持ちがよく出ているけど 笑
どう言えば、せめてもう少し綺麗に書いてくれるのでしょうね。
音読の宿題の代わりに詩の朗読。
本を読んだり、新聞読んだり、参考書の音読でも良いかな。と考えています。
色々試してみようかな