久しぶりに渋谷へ。
渋谷の改札を出ると人の多さにびっくり。
コンサートの会場時間まで余裕があったので、渋谷散策をするつもりでしたが、
人の多さと、北風の寒さに負けて、真っ直ぐに会場方面へ向かってしまいました。
会場までの時間は、東急本店を探検。
少しお腹も空いたので、地下の食品フロアでお茶をしました。
伊藤園の甘味処で。
私は白玉クリームあんみつ、母は白玉ぜんざいをオーダー。
ぜんざいは、熱いのでお気をつけ下さい。と
声をかけられた割にはぬるかった。
もっと熱いと嬉しいな。
それ以外は、お茶も美味しいし、あんこも甘すぎず、白玉も、あんみつの寒天も美味しかった。。
ニューイヤーコンサートは、
有名な曲をショートバージョンで何曲か演奏したり、リクエストコーナーや指揮を振るチャンスが当たる抽選会などもあり、
なによりも、初めて角野隼人君の生演奏を聴けて
嬉しかったです。
軽く楽しめるコンサートだったので、
来年は息子を連れてきても良いかなぁ。と
思いました。
留守番の息子のお土産リクエストが飴だったので、榮太郎の福袋を購入。
こちらには黒飴が入っていました。
黒飴、喜ぶか心配でしたが、息子大喜び。
最近、飴の美味しさにら目覚めたらしいです。
舐め終わったら水を飲むように言っていて、
実際、私が何も言わなくても水は飲んでいるけれど虫歯が心配。
キシルトールキャンディーやグミを食べてくれていた方が安心します。
我が家のキシリトールキャンディーの在庫がなくなつたので近々買わないといけないですね。
息子のお気に入りのキシリトールのお菓子