先週末はPayPayのポイントバックがあるから、と思いつきでランチへ出かけました。

私は焼肉食べよう!と提案したけれど
息子は大反対。


結局、息子のリクエストで中華。
通る度に並んでいたお店。たまたま1組しか並んでいなかったので、並んでみました。


私はチャーハンランチ
チャーハン、麻婆豆腐、スープ、小籠包2個付き



息子は小籠包一択。




あっと言う間に食べおわり、私の小籠包もたべていました。

チャーハンは一口食べておしまい。
あまり好みでないらしい。

ほんと好きなものしか食べない息子。
それでも、話をすれば一口は頑張れるようになったから、彼なりに成長してるのかな。


さて学校のこと。
毎日、クロームブックを持って学校へ行くのですが、
ランドセルは、教科書とクロームブックでぎちぎち。

タブレット?と教科書で一杯のランドセルは、 大人の私でも片手で持ち上げるのは大変です。

こんな重いものを毎日持って行って、背骨がおかしくならないか心配です。
実際、背中の痛みを訴える子どもは増えているらしい。

ノートも教科書も、家で見ることってほぼないので、学校に置いてこられたら良いのにな。
毎日家で予習や復習をする小学生は別ですが。。


ランドセルといえば、私はランドセルがずり落ちる程のなで肩でした。
しかも、皆もずり落ちるとずーっと思っていました。
なので、息子の入学時に、ズリ落ち防止のベルトを迷わず買った位です。

とこほがある日、息子に「これ要らないよ!」と言われてびっくりしました!

そうか、私かなで肩だったから落ちたのか。。

今更改めて思った私。ランドセルがずり落ちないなんて羨ましい。

要らないと言われたベルトは、私のリュック用に使っています。