週末は、かなりなお休みモードの息子。
勉強が中々進まず私がイライラしてしまいそうだったので気分転換にカフェへ移動しました。

カプチーノを飲む母の前で学習を始めた息子。




カフェでの学習、時々しています。

カフェだとテレビを見始めたり、おもちゃで遊んだり、寝転がることがないので穏やかな気持ちでいられます(笑)
息子も比較的集中して学習ができるようです。




学習を終えてお腹空いた〜。と
ピザとアイスを食べる息子。
シンプルなピザが好きなので、マルゲリータがあって良かった。

タリーズにはキッズメニューがあり、子ども用の少量のアイスが頼めるので助かります。
アイスはストロベリーチーズタルトをチョイ。
美味しい。とあっと言う間に食べていました。

息子の家庭学習

•漢字ミニテスト
小学校で使っているドリルから10問
間違えた問題は、チェックしておいて夕方に再度テストしました。

•ロジカルキッズワーク


•日記
文を書くことが苦手なので練習に書いています。
最低でも2.3行、学習済みの漢字は必ず使うことがルールです。
書いた日記に対して、返事を書く。習った漢字が平仮名で書かれていたら訂正し、本人にも書き直してもらっています。

•そろばん 
かけ算2問程度



漢字は漢検ドリルを使って、家族で漢検テストをしようと考え中です。一人でするより、皆でして点数を競った方が息子も楽しいようです。