関西 大阪 鶴見区 守口市付近で JSAの講座をさせていただいていますアートグレイスです。
昨日は、芦屋モーリスで開催された JSAカンファレンス2019に参加させていただきました。
こちらはフォトレッスンでレイアウトしたもの。
隣の席が、フォトレッスンを指導して下さった廣高先生だったので、色々と教えて頂き、とてもラッキーでした。
生徒さんにも、教えてもらった撮り方などお伝えしますね❤️
去年の秋の関西支部のランチ会は、娘の結婚式で参加が出来なくて、久しぶりの参加でルンルンと行ってきました(笑)
会場の受付は、大好きなベジマイル先生
「みさお先生~ 会いたかったですぅ~」と満面の笑顔で言ってくださり
参加者名簿欄の「み」の行を探してる雰囲気が(笑)
「す」やで、「す」 と私(笑)
なんと、席がお隣のテーブルで、「みさお先生~」と来てくださって、ちょっとだけだけど、お話が出来て嬉しかったです
本部講師さんなので、この日はとてもお忙しそうで、でもすごく楽しそうでした、楽しい忙しさいいですね
遅れて来られた長田先生に「これ食べて~」とデザートプレートを渡されてて、
もうもう、ベジマイル先生、なんて優しいんだろう 感動でした。
長田先生は、「そんな、そんな 悪いわ~要らないよ~」と。
私 「ほんなら、私、食べるで」と手を差し出して笑いを取り~の(笑)
ベジマイル先生の優しい気遣いにジーンときました
カンファレンスでは、今年、私が決めた事柄である、「一歩ずつ前進、行動していく」ということがJSAのほうでも出ていました。
すごいやん、同じこと考えてる(笑)
インスタやブログでお名前やIDを知っている方々も参加されてて、
「おぉ~あの方が~」みたいな、まるで芸能人を見る目の私(笑)
何人かの生徒さんにも会えて、チャリティイベントでご一緒させていただいた講師仲間さんにも会えて、嬉しく楽しい時間でした。
先日、つるぴかクッキーを習ったみさ先生にも声をかけていただいて、
最初、どなたか分からなくて私はポカーン(笑) ←なんて失礼なんだ(笑)
でも、それには訳が~
みさ先生、前日に髪の毛をカットされていたので、前のイメージで覚えていた私
すんごく似合ってました、どこでカットされたのか聞かなくっちゃ(笑)
会場を出るとき、えんむすび先生とお話ししていて、私たちも頑張りましょうね^_^と話をしていたら、すぐ横にいらした桔梗理事が、
こういう機会があると刺激もらえるでしょう、頑張りましょう!と励ましてくださいました❤️
終わってからは、ソープ同期のなごみ先生とお茶しながら色々とお話。
モーリスに行く途中で見つけた白いカフェに行き、、、、たかったのに(笑)、帰りはなぜか見つけられず
あっという間に3時間も過ぎていました(笑)
夜は、サークルの5周年イベントがあって、なんとハードだけど楽しすぎる一日でした
集いは楽しいですね
声をかけて下さったみなさん、ありがとうございました
企画から始まりたくさんの事柄を私たち講師のためにご準備下さったJSA本部のみなさま、お疲れ様でした、ありがとうございました😊
ランキングに参加しています、画像クリックしていただけると 励みになりますのでよろしくお願いします。