大阪 鶴見区 守口市付近で ハルコレクリスタルアートリウムのレッスンをさせていただいていますアートグレイスです。
またハルコレのブログ、、、面白いのでお付き合いください(#^.^#)
本当に面白いの? はい、、、たぶん(笑)
昨年、ゼリーポップスの受講に来てくださったYさまが、ハルコレのクリスタルアートりウムのお問合せをくださったとき、めっちゃビックリしたんです。
ずっとお菓子関係のことをされていたので、クラフトなのに??と不思議で(笑)
きっと、大人気のハルコレにキュンとされたのかしら~と思っていたんです。
そしたら、ハルコレがリリースされるより随分前に、透明感のあるアートリウムをニフレルで見られたそうです。
クリスタルアートリウムに 珊瑚や貝を入れれるのかしら~?と早くも創作意欲が満々のYさま。
貝 ・・・・ しじみ とか、 あさり、、、だったりして(笑)
なんちゃって。
平成最後の日、美智子さま物語がテレビで放送されてて、美智子さまが集められた貝が出てて、とても綺麗で、私も集めたい~って思ってたところに そのお話が出たのでキュンキュン。
クリスタルアートリウムのキットは 5個分あるので、残りの2個をどんなものを作られるか、とても楽しみです。
クリスタルアートりウムを申し込まれたときに、母の日のプレゼントにもしたい!と言われていたので、
ハンギングの技法の花材は、あざみではなく、カーネーションにしてみる?と提案。
Yさま 「いいんですか~?(#^.^#)」
私 「カーネーション、高いけど、しゃーーーないわ(笑)」と(笑)
もちろん、そんなふうに思ってないから、わざと言えるんですけどね(笑)
そんな わざと言える冗談を言いまくりの講座でした(笑)
ティータイムのときに、シフォンケーキのナイフを渡して、「カットしておいて~」と言ったら、
だいたいケーキのカットの幅って、3~4センチのところでカットすると思うんですけど、
その倍の8センチくらいで 1カットしてて(笑)
もうその大胆さと言うか、大雑把というか(いい意味で)、大好きです(笑)
Yさまの作られたクリスタルアートリウムはこちら。
教室に入ってこられて、実物を見て 「こんなに綺麗だったの~? 写真とぜんぜん違う~( ̄▽ ̄)」って。
Yさまの作品も透明感が美しい、気泡もなく出来上がりました。
クリスタルアートリウム、来週が注文日となっています。
気になる方はお問合せくださいね。
講座料 32400円 修了書を含む
年会費は不要
所要時間 2時間半~3時間