サロンドアートグレイスです。

 

 

今日は晴れていいお天気で嬉しかったです。

 

 

今日は抜糸の日でした。

 

天満橋まで行くので、終わったら何を食べよう~( ̄▽ ̄)と 色々とチェックしていました(笑)

 

 

 

大阪、鰻で検索すると、なんと天満橋に食べログナンバー1のお店があるんです。

でも、小骨が気になるし、今日は鰻の口じゃないな、、、と思ってて、

 

 

 

OMMビルの東天紅の中華の気分でした。

 

 

中華は酢豚が一番好きなんですけど、まだ大きな口を開けれないので食べるにはナイフでカットしなきゃかな、、、と思ってました。

 

そこまでして食べる?(笑)

 

 

 

昨日から、ハルコレさんのクリスタルアートリウムの講座も始まりました。

 

 

キット販売の供給がある程度、見えてきましたよ~

 

 

 

一週間後にも購入が出来るようなので、気になる方はご予約やお問合せくださいね💛

 

 

 

 

ハルコレさんは、3種類の技術を用いるので、お花もそれに合わせたものを用意します。

 

 

 

ちょっと足りないかな、、、と思い、病院の前に花材やさんへ。

 

 

あざみが最後の1束でした。

 

 

花材やさんが、今、なんであざみが人気なの?と聞くので、教えてあげました(笑) ←上から目線(笑)

 

 

 

追加注文しとくわ・・・って言ってましたが、私は別のもので代用することにほぼ決めていて(笑)

 

 

 

花材やさんが 「それだとコスト的に高くなるんちゃうの?」と。

 

 

「たしかにコスト的に高くなるけど、せっかく来てくれるし、これ使っても十分に私は収入がいただけるので綺麗なほうがいいし」と話ししたんです。

 

 

 

来週はほぼクリスタルアートリウムの講座です、どんなものが出来るか楽しみ~

 

 

 

さて、病院に着くと、ドルガバくんから呼ばれて抜糸。

 

 

 

あ~やっぱり今日は森くんはいないんだ。。。。。。

前回、予約のときにドルガバくんの空いてる時間でいいよ、、、って言ってたもんな。

 

 

ドルガバ君、私の唇をちょんちょんちょんと三ケ所くらいつついて、痺れとか無感覚とかないよね?と。

 

 

そして、

 

右後方の40度くらいに森君の存在を感じた爆  笑

 

「綺麗やね、うん、綺麗やわ」と言ってくれたドキドキ

 

 

 

 

私の肌や顔

 

ではなくて、自分が縫った箇所のこと(笑)

 

 

 

そして、今日で終わりだと思っていたら、もう一回、会いたいと言ってくれました(笑)

 

 

 

二週間後にもう一度、確認するそうです。

それまでに腫れたり変化があればすぐに電話をくださいよ、、、と。

 

 

抜糸すると腫れもグンとおさまった気がします。

 

あと少し大事にしないとね。

 

 

 

さて、お昼はどうしよう? 鰻でも中華の気分でもなくなり、、、、そうだ、あそこに行こうと急遽、決めて行ってきました。

 

 

 

コーヒーのカップがクッキーで出来てて可愛いの~

しかも病院から歩いて5分、素晴らしいやん(笑)

 

 

 

 

 

 

 

とってもオシャレな外観に店内でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パスタもまあまあ(笑)

 

 

 

コーヒーはエコプレッソというらしい。

 

運ばれてくる前に注意書きのメモを渡されます。

 

 

取っ手は持つな!と何回も書いてる(笑)

 

 

コーヒーは 2口くらいで終わっちゃう(;^_^A

 

 

 

 

コップは売っているので 1個だけ買ってきました。

コーヒー豆も自家焙煎でやってるらしくそれも買って・・・・

 

 

 

 

 

 

何気にこのお店だけで 5000円くらい使ってる(;^_^A

 

 

でも美味しくハッピーな時間なので良しです。

 

・お問い合わせはこちらをクリックしてください  

 

ランキングに参加しています、画像クリックしていただけると 励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキー教室・販売へ  
にほんブログ村