関西 大阪 鶴見区 守口市付近で TOKO.lab 絹どけシフォンケーキのレッスンをさせていただいていますアートグレイスです。
今年の初めに受講させていただいた絹どけシフォンケーキ💛
先日、お誕生日ケーキにアレンジしてみました。
これがね~またまた美味しすぎでした。
シフォンケーキは、焼き立ては、ふわふわ~
カットもパシッーと出来ないくらい、ふわふわ~
なので前日に焼いて・・・・
でも、翌日でもふわふわで~いちごをのせたら傾くほど(笑)
でね、いつも大好きで利用しているシャノワールっていうケーキ屋さんのスポンジを超えたんじゃない?ってくらい美味しかったの(笑)
そこで思いつきました 小さな型を買ってデコレーションケーキ用に焼こうと♪
また楽しみが増えた(笑)
きっと、体重も増える(笑)
いよいよ絹どけシフォンケーキのレッスンが始まります
私のほうのスケジュールが合わなくて一か月以上、お待たせした方、すみませんでした
でね、トコラボさんのところに受講に行ったとき、トコラボ先生とはお会いするのは2回目。
でも、受講中はプライベートなお話もあまり出来なくて、帰宅してからお礼のLINEをしていたら、
ランチにでも行きましょう~ってことになり、
フレンチに行きたいですって言われたので、ほんなら行こう
と(笑)
私のブログに載せたシフォンケーキが綺麗で、受講を決めたと言うローズガーデンゆみ先生をお誘いして、
トコラボ先生と共通の知り合いのアトリエミューさち先生にお声をかけて4人で集まりましたよぉ~
もうみなさん、関西では有名な方々、、、
ん~日本で有名な方々と言っても過言ではなく、
私なんて・・・・
世界的に有名やん(笑)
どんなオチやねん?(笑)
お店は交通の便を考えて肥後橋付近に。
まぁまぁ美味しいお店で無難なので決めたんだけど・・・
デザートワゴンがどれも美味しすぎるので決めたんだけど・・・
最後のドリンクも好きなものを好きなだけ飲めるので決めたんだけど・・・
↑
これ凄くない?
普通はコーヒーならコーヒーだけのお代わりでしょう。
何を飲んでもいいんですよぉ~
今回のメニューの中に和風っぽいものがあって、下のほうからまさかの大根が出てきました(笑)
マジ?
それが残念過ぎた
しかも今回は、なんか汁系に浸かってるお料理も多くて
ちょっと外したかも
次回に期待して
次回のお店はもう決めてるし
(笑)
ランキングに参加しています、画像クリックしていただけると 励みになりますのでよろしくお願いします。