関西 大阪 鶴見区 守口市付近で JLAフラワーキャンドルの講座をさせていただいていますアートグレイスです。
明日はフラワーキャンドルの初開講です。
準備がとっーてもラクなんです。
ただテーブルの上にキットやIHコンロ、温度計などを並べるだけ(#^.^#)
気持ちも余裕です、、、あっ、体も余裕(笑)
おかげで今日はWOWOWで、アルプスの少女ハイジの実写版を見てました。
スイス、いいですね~
これからは くそ寒そうですが(笑)
寒いと言えば、昨日、ブーツを買いました。
私らしくないデザインと娘にいわれましたが・・・・
こちらは部屋用にしました。
足元が冷えるので、でも床暖房するほどでも?というか、私のいる場所だけ暖かかったらいいので。
旦那さんなんていまだに半袖ですよ。
しかも、朝起きたら窓全開だし・・・・
ベランダに住んだら?と心底思います(笑)
さてさてフラワーキャンドルは 3万円で3種類を学べるのはすごくお得はもちろんなんですが、
教室をされてる方は、教室のプラスメニューにもいいですよ~
準備も特にないんです。
これは気持ち的にも体的にも負担が少ないです。
私、とっても華やかなナンバーケーキにうっとり来て、久宝寺のエスドールさんに学ばせてもらいレッスンメニューに入れる予定でした。
ですが、あの大きいハート型のクッキーを、もし、レッスンの朝に割ってしまったら?と思ったら、
割れてもお花をのせたら分かんないし~なんて問題じゃないですもんね。
予備に何枚用意しないとあかんの?(;^_^Aと思い、恐ろしくなったんです(笑)
フラワーゼリーもそうなんですよ、冷蔵庫を何回も開けて、本当に固まってるよね?って何度もチェックします(笑)
実はちっこい性格ですから(笑)
そんなプレッシャーもフラワーキャンドルは無いので、今日はゆったりです(笑)
今から娘にプレゼントするサシェを作ろうと思っています・・・・どんなけ余裕(笑)
フラワーキャンドル、悩まれてる方がいらしたら何なりとご相談くださいね♥
ランキングに参加しています、画像クリックしていただけると 励みになりますのでよろしくお願いします。