サロンドアートグレイスです。

 

10月になりましたね。

 

涼しいのか暑いのか、不安定ですが、真夏よりは過ごしやすくなりました。

 

さっき、当教室のバスボムの卒業生さんでもあり、パイピングキャンドルの同期でもある広島のsweet gift あゆみ先生のブログがアップされて一番上に出てきました。

 

今日の画像はご自身のお顔で、いきなりのアップ(笑) 

 

もう嬉しすぎて、楽しすぎて、元気いっぱいもらいました(笑)

 

今日は嬉しいご連絡をいただきましたよ。

 

まだ記憶に新しいあの栽培のような 盛り盛りのサシェを作ったおばさまがたくさんいたイベントに来てくださってたYさま

 

Yさまは とてもシンプルなのに華やかな素敵なサシェを作ってくださいました。 ←念のためのアピール(笑)

 

先日、カラフィオーレのお問合せがあり、お申し込みされたいということで、申し込み方法などをお伝えさせていただきました。

 

そして、今日、私のところに受講に来るまでに一度 電話で話をしたい、、、というご要望で、

 

そんなに私の声が聞きたいのかしらん💓💓・・・・なことは無いと思いましたが(笑)

 

何のお話だろう?と(;^_^A

 

私の「宝塚出身、タカラジェンヌの話?」

 

あの事がバレた? ← どの事よ(笑)

 

私と話をしたかったことは、講座についてのことでした。

 

講座前って、私もそうですが、多額なお金を払う分、色々と気になりますよね。

 

そして、それを講師さんに聞きにくかったりすることもありますよね。

 

Yさまが気になっておられたのは、年会費の必要性、ディプロマの必要性、メリットとデメリット。

 

材料費や資材の買える場所、色んな資格のお話などさせていただきました。

 

気持ちよく前向きに受講していただくために、不安材料が少しでも省かれるようお話させていただいていますので、

 

ご心配な方は遠慮なくお聞きくださいね。

 

また受講後の活躍の仕方もフォローさせていただいています。